マジェスティックの作品情報・感想・評価・動画配信

マジェスティック2001年製作の映画)

The Majestic

上映日:2002年06月22日

製作国:

上映時間:153分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 共産主義弾圧下で自由を守るために闘った人々の勇気
  • 記憶を失った主人公が街の人々と絆を深める感動的な物語
  • ジム・キャリーがコメディ演技抜きで見せたシリアスな演技の魅力
  • 映画館の再建や審査会のシーンなど、美しい映像と締め方
  • 悪を叩き潰すために命を懸ける勇気と信念の大切さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マジェスティック』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

すこし前にBlu-rayを購入して、今回、改めて再視聴しました。

フランク・ダラボン監督作品の中でも、自分は『ショーシャンクの空に』が人生ベスト級映画の1つだと思ってます。
あの映画をきっかけに、…

>>続きを読む
Shion
4.3

ジムキャリーの映画は良いのばっかりだね。
正義、愛が勝つストーリー。
真っ直ぐで素敵な映画。

この映画を見て改めて思ったことは、映画って旅行の感覚と似てる。自分が見たことないところ、行ったことが無…

>>続きを読む
町民の手のひら返しが激しくて
手首折れるんとちゃうか
4.2

「ハリウッド」「英雄」「自由」「独立」
アメリカ人の好きそうな映画。

「何か違和感ある」を脚本中にちょい出ししながらもやたらと事が上手くいく感じ、ある種の「不気味」だった。

フランクダラボンはハ…

>>続きを読む
maya
3.2

記憶喪失になり、行方不明の別の人と間違えられて別人の人生をあゆんじゃうっていう設定好き。
でもどうしても納得いかない。あのスピーチを聞いてヒロインはすぐ惚れなおしちゃったわけ?あんな傷心してたのに、…

>>続きを読む
3.7
ダラポン監督の映画めっちゃ感動する。今回は脚本この人書いてないからちょっとだけ今までとは違う感じがしたけど、基本的に不思議な雰囲気漂ってるところとかも好き。
過去鑑賞記録。
記憶喪失で抑えた演技のジム・キャリー。
4.5
ジムキャリーの演技力に引き込まれる。映画館のシーンでこの映画が大好きになった。
ayumil
-
自由を守らねば 彼らは犬死にだ

あなたにおすすめの記事