特攻大作戦に投稿された感想・評価 - 28ページ目

『特攻大作戦』に投稿された感想・評価

YOSUKE

YOSUKEの感想・評価

3.5

実に男くさい作品でした。 
皆さん渋いです。 
前半のコミカルな訓練から後半のハードな実践への流れは、戦争という厳しい現実に対して悲壮感を感じさせる。 
正直そんな真面目な作品じゃないと思うけど、久…

>>続きを読む

“12人の汚れる男“
(THE DIRTY DOZEN)
リー・マービン演じる少佐が犯罪者12人を率いて特別任務を遂行する物語。

犯罪者それそれが大暴れしてくれるかと思いきや優等生になるのが少し早…

>>続きを読む
Jin

Jinの感想・評価

3.5
戦争映画というより、エンターテイメントだな。元囚人が12人も登場して顔と名前が一致しないけど、チャールズ・ロブンソンだけは忘れられん。

かなり前に観たんだけどMarkしそびれてたのでします!
大好きな作品の1つ。

軍隊刑務所に集ったワル〜い囚人たち。釈放と引き換えに、ライズマン少佐が提案したのは、ナチスの高官たちの集まるパーティへ…

>>続きを読む
サイコーですね。燃えます。チャールズ・ブロンソン、アーネスト・ボーグナイン、ジョン・カサヴェテスと名優たち大集合で、しかもみんな顔がクドい!!暑苦しい!!素晴らしい!!
せちお

せちおの感想・評価

3.6
テンポよく話が進んでどんどん展開していくから長かったけど飽きなかった。チャールズブロンソンの存在感が凄い。あんまりダレるところも無かったしよかったけど、オチはちょっとガバガバだったかな

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

部隊として出撃するまでに1時間以上掛かる。
こういう部分にきちんと時間を割くのは昔の映画ならでは。
ただし、今の感覚で言うと、戦闘シーンまでが長く冗長に感じる。

ドイツ将校たちのい…

>>続きを読む
Seiji

Seijiの感想・評価

4.2

半世紀前の異色の戦争映画です。個性的な名優とスリリングな脚本のおかげで、二時間半の長丁場も気になりません。テリー サバラスの怪演とリー マービンの渋さが光ります。ただ、戦争の残虐性もシッカリと織り込…

>>続きを読む
まぁ

まぁの感想・評価

3.3

BSプレミアムで放送していたのを、
たまたま鑑賞…。

戦争映画…なんですが、
ごめんなさい、不謹慎ながらクスッと笑ってしまうシーンが多くて…。

約50年前の映画…。勿論、CGがない時代…。
それ…

>>続きを読む

『イングロリアス・バスターズ』の元ネタの一つらしい。
特に終盤の作戦決行シーンはそのまま『イングロ』に踏襲されてる。

『イングロ』ではナチスを虐殺するシーンは痛快に演出されていたが、この『特攻大作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事