マインドハンターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マインドハンター』に投稿された感想・評価

昔観たことがある作品でした。
独特な殺され方で、タバコのシーンは覚えてましたが、犯人までは覚えてなかったです。
いくら心理分析官志望でも、あの状況で冷静に分析するのは無理ですね。
3.0
オススメの洋画にあったので鑑賞。
つぎつぎと残酷な殺され方をしていき、次は自分かと怯えるなか分析として冷静に分析するなんてムリ…。
こわかった。
kwtn37
2.7

映画界隈で微妙な立ち位置の絶妙なキャスティングとB級臭満載のジャケット…
分析官でありながら全く分析できない人達が孤島で繰り広げるサスペンススリラーで、犯人が浮き彫りになるまでジワジワ人数が減ってい…

>>続きを読む
2.8

こいつらがプロファイラーになれるなら私がなれるわって思う映画
キーキーいう前にちょっと落ち着いてくれよ……
タイトルほどサスペンスって感じではないけど、文句言いながらもなんだかんだB級としておもろく…

>>続きを読む
あらすじ自体が罠
結構早めにこれB級やんけと気づいたものの
ちゃんとB級が故に最後まで見れちゃう

多分謎にレビューが高いのはB級アトラクションとしての需要
yuyuyu
2.8
選ばれしFBIのプロファイラー候補という設定なのに、みんな揃って浅はかすぎるし感情的すぎる。
ガバガバ映画。
のん
3.0

★5・・・[究極の愛]
誰かに話したくなる
★4.5・・・[大好き]
★5には敵わないが心が揺さぶられた
★4・・・[好き]
好きだし面白い
★3.5・・・[ちょっと好き]
面白いとは思うけどハマり…

>>続きを読む
昔のどんでん返し系の作品。
当時は面白かったけど、今観るとこんなもんか…って感じ。
昔はあいつが真っ先に死んでビビったなぁ…

無人島で最終試験に臨む7人のFBI捜査官達。しかし仲間の1人が殺される。犯人は6人の中にいるのか、それとも…

心理サスペンスです。
7人のFBI捜査官達の中に殺人犯がいるか、各自で捜査します。

>>続きを読む
3.0

レニー・ハーリン監督作。

アクション映画の名匠:レニー・ハーリンが2004年に演出を手掛けたスリラーで、謎の殺人鬼に狙われたFBIプロファイラー候補生たちの心理的攻防を描きます。

プロファイリン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事