草迷宮に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『草迷宮』に投稿された感想・評価

観るアートみたいな。

どこをとっても絵になる。

内容はよくわかりません。

10代の頃の三上博史さんが出ています。

寺山さんが今の時代に映画撮ってたらどんな作品だったんだろ?
3.2

ジャパンアヴァンギャルド展に行ったら傍らでひそかに上映されていたので久しぶりに映画館で観た。

新高恵子さんは本当に美しい人やなぁということとストーリーはさておき本当に変な映画だなと。
いくつになっ…

>>続きを読む

たぶん再見。

ちなみに、本作については、2024.12.31付けで、スコア3.8 として「過去鑑賞記録。そんなに短かったか?」と一言レビューを投稿した‥‥が、コメント無しだったこともあり、撤回して…

>>続きを読む
音楽がすごく良い。泉鏡花の草迷宮を未読で視聴したので何が何だか分からないまま話が進んだが、画面の世界に圧倒されるのでとても印象に残る作品。原作も読みたい
あ
3.9
音楽がかっこいいし赤色が印象的
後半の幻想?シーンは勢いがあってハラハラしたしデカ手毬が現れたり演出が面白かった
(2024年105作目)
ivory
3.4
何を見せられたんだろう
でも「わけ分からないから好きじゃない」みたいな気持ちは全くない

 母から逃れられない無限地獄ループ。

 手毬唄の歌詞を探しながら、母から逃走しようと目論む本作。内容は、常人には読み取れず。時間は、常軌を逸している。

 けれど、その中に懐かしい原風景を勝手に読…

>>続きを読む
巻巻
4.0

それまで不穏な女性コーラスのみループしていたBGMが
淫乱が青年を犯そうと押し倒した瞬間
エレキギターとドラムが入り女性コーラスと相まってめちゃくちゃカッコ良くなるっていう

背景にも異常にこだわっ…

>>続きを読む
3.9

キャストさん綺麗。

テーマも良くて、演技もうまくて、ずっと引き込まれてた
3.4
静寂の中の効果音。

カタカタカタカタカタ

ピアノの音

母親のトラウマ エロティシズム

ケタケタケタ笑い声 怒涛の争い事からの
一瞬での
ピシャッと展開

あなたにおすすめの記事