草迷宮に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『草迷宮』に投稿された感想・評価

アートフィルム。
嫌いじゃないけど、オススメするものでもない。
nonaka
3.0
寺山修司の映像作品初めてみたけど、思いの外画角とかが見やすくて、映像としてすごく安心して見られた 内容は安心できないけど
8
3.0
画とか台詞回しとかカッコいい.
こういう時代のヒリヒリ感,スベらずに再現するにはどうすればいいんだろう.

リマスターめっちゃ綺麗だったよ.
sonozy
3.0

『草迷宮(英題: Grass Labyrinth)』は、泉鏡花の同名幻想文学を寺山修司が監督した映像幻想譚。

Valentinoの2021年春夏コレクションの映像が炎上して※、その元ネタという事で…

>>続きを読む

登場人物のほとんどがどこまで正気でどこから狂気なのかわからず男の人生そのものが悪夢だったと言われても納得してしまう。とにかくワンシーンごとの画が綺麗で「映画はアングル」という誰かの言葉は真髄だなと思…

>>続きを読む
ムー
2.5

DIR EN GREYのPVを40分に引き延ばしたような
残とかOBSCUREとかそのへんですね

ようはぶっ飛びすぎて訳わかんねーってことです笑
アメリカ映画のドラッグ吸ったときの一人称視点のよう…

>>続きを読む

泉鏡花の同名小説を基に寺山修司が映画化。疎ましかったの母の過干渉。思春期の少年の性の目覚め。憧憬と嫌悪。彼は色情狂の女に惨たらしく強姦される。青年となった彼がかつて母が聴かせてくれた手毬唄の調べを追…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

多少異なれど
「田園に死す」をコンパクトにまとめた感じ。
若かりし頃の三上博史さんが
とっても可愛い。
Saki
2.3
舞台の勉強してるから観ておこうと思った。
途中でてくる動く人形は当時尊敬していた教授が作ったものだそうです。

教授と寺山さん仲が良いとか。

若かりし三上博史さんを観れたのがポイント高め。
3104
3.0
物語の体よりも情念のほとばしりを優先させたかそうでもないか。三役を演じた伊丹十三の存在がせめてもの中和剤。

あなたにおすすめの記事