さくや 妖怪伝に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『さくや 妖怪伝』に投稿された感想・評価

Taka
3.0
YouTubeで懐かしいのやってたから観た。
当時にしちゃ金かけてたねこれ。
よくできてる。
NEMO
3.0
安藤希さんがクール美少女過ぎる!
妖怪とか、特撮とか好きなら楽しめるかも!

ミカドロイドは演出がダメだったけど
今回はシナリオがダメ

起承転結の全てが駆け足だから
楽しめはするものの入り込むまで行かない
設定は勿論のこと
キャラクターが良キャラ揃いだけに勿体なかった

演…

>>続きを読む
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】
江戸時代ーー宝永四年。かつてこの世が闇に支配された時代。霊峰・富士の大噴火によって封印されていた魔界の結界が破れ、次々と地上に悪しき妖怪が溢れ出す。この事態を打破すべく、幕府…

>>続きを読む
こういうの初めてなので難しいんだけど特撮妖怪映画とでも言うのかな。あえてこういう手法を取ってるのであれば嫌いではない。安藤希がひたすら美しい。
ワシ
2.5

今観ると『あずみ』や『鬼滅の刃』っぽい雰囲気が感じられる。
クールな美貌と相まって決めポーズはカッコいい主人公。
しかし殺陣が残念でもったいない。
やけに童話的でコミカルな部分は気になるが、特撮をは…

>>続きを読む

金かかってんなぁ!とおもわず口にする作品に良作はないと思う。これもそれ。しかも脇役が凄い!ナレーターは竹中直人だし?企画だけはスーパーだ。勧善懲悪で妖怪vs人間➕ハーフ。わかりやすいんだけど、話のつ…

>>続きを読む
3.0
〖アクション:時代劇〗
悪しき妖怪退治に立ち上がった少女剣士の活躍を描いたアクション時代劇らしい⁉️
松坂慶子が凄かった作品でした😅

2023年328本目

江戸時代のファンタジー映画。
富士山の噴火とともに地上に現れた妖怪たちと女王の土蜘蛛を倒すために、
幕府から任務を受けた、少女咲夜の物語。
けっこう昔に見た映画なので、ほとんど覚えていないが、
まあ…

>>続きを読む

時は江戸時代、突如起こった富士山の噴火によって神々によって封印されていた妖怪達が復活してしまった‼︎
亡き父の後を継ぎ妖怪討伐士として戦うことになったさくやは妖怪達の元凶である土蜘蛛の女王を退治する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事