ニュースの天才に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ニュースの天才』に投稿された感想・評価

1.6
うん。実話だけど、撮り方下手な。
全部フェイクでしたってことだけど、どこにも感情移入できない。

マイケルいい人だった。
2.0
実際あった雑誌記者の捏造事件。捏造に至るまでの騙す手口をもうちょっとみせて欲しかった。特典のドキュメンタリーのほうが面白かったり。

終始イラッとする性格と顔立ちの主人公。キレ者記者という設定だがどう見てもオタクっぽいバイト君。感情移入出来るはずもなく、どの視点で見ればいいのかさっぱり。ストーリーも特段面白い訳でもなく、一体誰得な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白くない。社会派の映画が好きだから、とあるリベラル系動画チャンネルの映画紹介のコーナーで取り上げられていたのてチェックしてから随分時間が経ったけど見てみた。面白くないというか不快な映画。自社だけで…

>>続きを読む
ヘイデンクリステンセン強化鑑賞
第4回

また闇に落ちるヘイデン
ニュース偽装して普通に怒られるヘイデン
言い訳して逃れようとするヘイデン
なんで社内を靴下で歩き回ってるのか謎
記録。
アナキンがダークサイドに落ちる様を見守る映画。
筋は盛り上がりに欠ける。クロエセヴィニーはかわいい
ai
2.0

「マスコミ」という格好の餌食を題材にしておきながら、別に守ってもいないし攻めてもいない。マスコミ業界では日常茶飯事な内容で別に普通、驚きもしないし疑心暗鬼にもならない。自信過剰な態度を取りながらもど…

>>続きを読む
1.5

ヘイデン・クリステンセンの映画を探して見つけた作品。
スターウォーズのアナキン・スカイウォーカー役のイメージが強く、映画「ジャンパー」ではイメージが似た感じだったが、この作品は雑誌記者の役。顔立ちが…

>>続きを読む
ARISA
1.2

実話だって言うのと、表紙に惹かれて借りてみた。

賞賛されたいがために事実ではないことを記事にしてしまうジャーナリストの話。

こんなに簡単に作り話が記事となり世間に知れ渡ってしまうと言うことには驚…

>>続きを読む
喝采
2.0
後半からずっとしんどいです
主人公が卑怯で、女々しくて、哀れ。
ヘイデン・クリステンセンが美青年だという点だけ幸せな映画

あなたにおすすめの記事