ニュースの天才に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ニュースの天才』に投稿された感想・評価

穿つ
4.0

むむっ!この感じ!この凄さ!このヤバさ!
さては・・・(英語版wikiで調べる)
・・・・・やはりな。

本当に彼らの生き様は凄過ぎる
ヤバい主人公映画好きだと思ってたが違った
彼らが主人公の映画が…

>>続きを読む

主人公の雑誌編集者が感情移入できないくらい、自分の非を認めない人間で怒りを通り越して逆に感心してしまった。逆に物語途中から新たに編集長となる男は、記者としての能力も平凡で社長のコネでトップの座に就い…

>>続きを読む

あーー、居た堪れない。

でも、やっちゃいかん!
ジャーナリストとしては、こんなんお粗末過ぎるよ。でも面白いのが実話だという所なんだよなぁ。

アメリカ大統領専用機に唯一置かれているという、お高くと…

>>続きを読む
AR
3.6

捏造記事を書きまくった主人公の幼稚さと承認欲求の強さが混ざって、見ていてかなり気持ち悪い。
方や編集者を演じたピーター・サースガードは「ボーイズ・ドント・クライ」、「17歳の肖像」での役柄で嫌悪感を…

>>続きを読む
Shogo
3.8

物足りなさはあるけど、比較的短い尺で面白く作られていると思う。ピーター・サースガードの印象的なパフォーマンスのおかげもあり、見て損はなかった。全体的に大きな失敗はしていないと思うけど、主演のヘイデン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とんでもない映画だった
全部嘘とは思わんじゃん

ロザリオもピーターダースガードも出ててびっくり
umd
3.5
ヤバくて不快なキャラクター
感情移入する要素が全くなかった…

米国で最も権威のあるニュース雑誌・THE NEW REPUBLIC。スティーブン・グラスは同僚たちの関心が政治問題に向く中、身近な問題に着目して数々のスクープをものにし、スター記者として成長する。し…

>>続きを読む
Misa
3.8

最初からShattered Glassオリジナルのタイトルを見ておけば良かった。粉々になっていくグラス(主人公の名前)の話。

正直、嘘つきの話なんて興味ない。けど、
そこそこ楽しめた。終わってみて…

>>続きを読む
mmkooo
3.9

子どもの頃よく嘘ばっかついてドツボにハマった経験があるから、見ていて息が詰まりそうだった、、、

自分は嘘ついてもダメだと気づけたからよかったけど(彼のような文才がなかったのも救いかもしれん)

こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事