ストーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ストーン』に投稿された感想・評価

犬
3.1



定年間近の真面目な仮釈放管理官ジャックと、最後に担当することになった放火殺人犯ストーン
仮釈放を切望するストーンだったが、自身の妻ルセッタがジャックを誘惑したことから運命が狂いはじめる


>>続きを読む
yoshi
4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12563536506.html
3.6

別に駄作だとは全然思わないけど、評価低いのは、無駄に難しいからかな?

実際私もそんな理解してないけど笑、すごい印象強かったからレビューしました。

俳優達は豪華だし、演技の見応えは充分にあったと思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

宗教色が強く、信仰をキーとしている。
無宗教というか多宗教国家の日本人には中々分かりづらい内容かもしれない。
映画的には管理官と囚人が最後には精神的な面で入れ替わってしまったというオチ。
3.1
言いたい事は分かるんだけど色んな要素をぶっこみ過ぎて散漫な印象。
デニーロとミラ・ジョヴォヴィッチが懇ろになっちゃうのは頂けなかったわ〜。

最後デニーロの家が燃えたのは奥さんが燃やしたのかな?
3.6
2022-01-08 ぽすれん
良い映画だが、観続けるのに根気がいる
ミラジョヴォちゃん名優二人に負けてない

このレビューはネタバレを含みます

2015年鑑賞

ん~~。これ面白いのか?
アメリカ人が観れば見応えあるな~ってなるの?

キャストは豪華なんだけどね。
何だか、神だか宗教だのがウザったらしい…。

囚人と仮釈放管理官のお話。
放…

>>続きを読む
3.4

定年間近の仮釈放管理官ロバート・デ・ニーロ。
放火の罪で服役中の囚人エドワード・ノートン。
掴み所のない妻ミラ・ジョヴォヴィッチ。
妻を利用して、何とか仮釈放を勝ち取ろうとするが…。
改心してゆく囚…

>>続きを読む

エドワードノートンってちょっと悪い人の役が、ハマりすぎると私見ですが思います。
どこか善人のイメージがある故にそのギャップなんですかね。
アメリカンヒストリーXのコワオモテ感とか、ハマってますね。

>>続きを読む
KS
3.5

罪をテーマにした作品

宗教的正しさ、法律的正しさ、罪の意識と他者への攻撃性、人が人を裁くとは。

主人公夫婦間にあった夫が子供を窓から投げようとする脅しは、法律的な罪は犯していない所が本作の肝にも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事