八日目の蝉に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 12ページ目

「八日目の蝉」に投稿された感想・評価

始まり方の暗さったらピカイチ。
原作も好きだけど、映像で伝わってくる島で生きる親子の空気感がとてもいい。
小池栄子と永作博美にやられるのは言うまでもなく、森口瑤子も凄まじいよね。
小豆島歩いて回りた…

>>続きを読む
うみ

うみの感想・評価

5.0

邦画は大体きらい。意味のない風景描写、冗長な性描写、露悪的な心理描写、その全てが取ってつけたような芸術主義でくだらない。でも、この映画からはそういうものは感じなかった。
一貫して描きたかったであろう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初、八日目の蝉というタイトルは
普通ではない人生を経験した主人公を例えた言葉だと思った。
でも、本当は雄が不在の妊婦を意味らしい。
1つの事件を通して、主人公、誘拐犯、被害者家族、色んな視点から何…

>>続きを読む
miii

miiiの感想・評価

4.5
みてみたかったやつ。ダメなことなのにそっち側に感情移入してしまった
おすし

おすしの感想・評価

4.2
これは、もう、よくないってわかってるのにどうしようもなくて…ってやつ。母乳がでないシーン、母じゃないとわからせられてつらい。何も正しくない
yuna

yunaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

確か高校生の頃に見た記憶。
小説も読んだ。
誘拐なんてどんな理由があろうとダメなんだけれども、偽母は間違いなく愛情を持って母親として育てていたのがビシバシ伝わってきちゃったから、どうしても感情移入し…

>>続きを読む
号泣!
4年間育ててきた子を手放すと考えただけで切ない。

娘の心理描写も胸打たれました。

感謝しかありません。
お詫びの言葉もありません。
の狂ったセリフが、ラストスパートに効いてくる!

このレビューはネタバレを含みます

昔見た。
邦画らしく湿った展開だが、親子愛が感じられて良い。小説感凄い。
井上真央の目力もすごい。みんな演技上手い。
M

Mの感想・評価

4.2

蝉は幼虫の次期が長い、蝉になって生きるのは1週間あまり。
子供の頃に父にそう言われた。 
蝉はとらないでただ見るだけだった。

この映画のラストの永作博美は、母だったと思う。 

中島美嘉の歌を聴く…

>>続きを読む
おU

おUの感想・評価

5.0
時間の経過による子供の成長で当初の感情とは別の感情が生まれ、母親よりも母親の愛を注ぐ永作博美さんの演技に涙

あなたにおすすめの記事