ワイルド・バレットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 14ページ目

「ワイルド・バレット」に投稿された感想・評価

警官を殺害した銃の後始末をせず自宅の地下室に隠す。

それを見た息子の友人が銃を持ち出し養父を撃ち逃走。

その銃が いろんな人の手に渡り回収出来ひん!

不線まみれで二転三転やし 面白かった!!
peche

pecheの感想・評価

3.6

DV、マフィア、汚職警官、凶暴ホームレス、ポンビキ、小児愛好家のサイコキラー。悪いことする大人たちが多い印象。

父親の愛情を感じる。
ガンを巡るストーリーの展開が面白かった。
オルガの悲しい顔が印…

>>続きを読む
フライ

フライの感想・評価

3.9

めまぐるしい展開と内容に全く飽きずに最後まで見れた。
犯罪に使われた1つの銃を中心に繰り広げられる緊迫した展開と複合的に絡み合う悪事に何が正義か悪か分からなくなるが、最後に安定のハッピーエンドにかな…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

3.9

「まったくもってけしからん!」作品です(褒めてます)😊

最初「あ、ハズレだな。」と思ってたんです。あと子供に対しての扱いとかDVとかも何もかも酷いんですけど、、、

👇👇以下ネタバレあるかも⚠️⚠…

>>続きを読む

1つの銃をめぐり話が脱線するもラストにニンマリ。なかなか面白かった。

一昔のタランティーノ風というか、ガイリッチー風というか。

ヤバイ銃を持ち去れらたことだけでも大変なのに、ひょんなことからいろ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5

人間パック

イタリアンマフィアのジョーイは、ボスの息子が警官殺しに使用した銃の始末を命じられる
ところが、隣家に住む少年オレグが処分したはずの拳銃で発砲事件を起こし、そのまま行方をくらませてしまい…

>>続きを読む
mouk

moukの感想・評価

3.1
まずは勝手な題名の付け方が失敗の始まり。銃弾か逃げることか、フォーカスすべきとこを間違っている。最初見たときはもう少し面白い印象だったのだけど。。
geru

geruの感想・評価

3.9
ワイルドなんて邦題 にしなきゃいいのに。
切れ味はいいです。
タランティーノぽいけど
ポールウォーカーの品でカバーしてる。
僕は結構好きです。
una

unaの感想・評価

3.2

仕事をヘマしたイタリアンマフィアの男のおはなし
10歳のロシアンキッズが出てくるんだけど、怒鳴られても銃突きつけられてもまったく表情変わらず、肝座り過ぎw
こいつはきっと大物になるな
映像も演出も凝…

>>続きを読む

チンピラが自宅の地下室に隠した銃を隣家の息子が持ち出して、ロシア人のDV義父を撃って逃げたことから、両家の家族がロシアマフィアとイタリアマフィアの双方に命を狙われていく犯罪アクション映画。いわゆるガ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事