イレイザーヘッドに投稿された感想・評価 - 94ページ目

『イレイザーヘッド』に投稿された感想・評価

もち

もちの感想・評価

4.0
2021年76本目
こんなに気持ち悪いもの思いつくってどういうこと?
"赤ちゃん"っていう存在、オテサーネク以来の衝撃だった
これたぶんつい観ちゃうな〜

難解で不気味だった。
常にノイズのようなザーザーといったBGMが背景に流れており、会話には「間」が多用されている。
それにより、異世界めいた雰囲気を醸し出すのに成功している。
出てくる人々の表情が不…

>>続きを読む
あやの

あやのの感想・評価

3.7
1回目みた時は気持ち悪い悪夢みたいとしか思わなかったけど、2回目はこのカットどんな意味?とか色々考えてみた、、けど結局何もわかりませんでした!
SK

SKの感想・評価

1.5


なんだこの映画は。。。

赤ちゃんじゃなくて、魚だろ、、
ストーリーもいまいち分からず(あるのか?)

こういう難解な映画の対極にわかりやすい映画があると思うけど、そういうの観て感動して、ワクワク…

>>続きを読む
とても好きな世界観。わからないをわからないまま楽しめる映画。
高校生ぐらいの時から他作品何本かを観てますが、あーリンチだなぁ。としか。

赤ちゃんメイドインアビスのミーティに見えたの私だけかな。
あたい

あたいの感想・評価

3.8

言わずと知れたリンチ氏の一作目。リンチ要素がてんこ盛り。リンチワールドでは新生児があんな化け物として描かれるのはわかる気がする。新生児てまだ人以前て感じだし未熟だ。その感じ方の延長線にあの化け物がい…

>>続きを読む
ピザ男

ピザ男の感想・評価

3.6

面白く““は””ない。シュルレアリスムが好きで、他人の考えを読み解いてみたいなら是非観て。それで感想を書いて!

育児をしない旦那にキレて妻が実家に帰り、旦那が育児と向き合う。
旦那の育児という現代…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


・冒頭、真横に傾いた男の口から出るミミズ、受精
・急に震える家族
・動き出す料理されたチキン
・エイリアンのような生物の赤ん坊
・男の頭が取れる、中からエイリアン
・鉛筆
・なよなよした顔の男
・…

>>続きを読む

『カルト映画』という言葉ができるきっかけとなった、元祖カルト映画らしいです。
塚本晋也監督の『鉄男』と同じく、わかる人にはわかる、わからない人にはわからない映画です。(僕にはよくわからん。)
スパイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事