ナインスゲートのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ナインスゲート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『エンゼル・ハート』と似た雰囲気のオカルトミステリー。

ポランスキー作品は雰囲気は好きだけどなんかいまいちハマり切らないのが多く今作も例に漏れず。

序盤のセックスシーンをすっ飛ばした時点で「これ…

>>続きを読む

ディーン・コルソ(ジョニー・デップ)はバルカン(フランク・ランジェラ)から悪魔の書に関する依頼を受ける。


ミステリー要素は見せ方もオチもつまらない。ただサスペンス面が上手いせいか、こちら側の興味…

>>続きを読む

悪魔に人生を捧げてきた人たちより、急にゲームに参加したジョニデが悪魔に魅入られてしまうのが面白い。イケメンだからなのか、性格的なところなのか…。とにかく、自身の信奉者よりもお金のために関わってきた人…

>>続きを読む

このミスで荒木飛呂彦がこの映画のジョニデは露伴ぽいって言ってたので久々に観たが、言われてみると厄介事に首突っ込んで自分でズブズブ深みにハマってくあたりが岸辺露伴ぽい。露伴ちゃんならどうにかこうにか生…

>>続きを読む
コルソ(ジョニデ)が世界に3冊しか
存在しない悪魔召喚本を比較し、
本物を暴く物語

結末がハッキリしない系で

ライダース悪魔女に気に入られて
コルソが悪魔界?に
連れてかれたって感じ?

悪魔の希少本の謎に挑むジョニー・デップ

・タバコだらけ
・ずっと酒飲んでる
・ふんわり浮いちゃう謎の女
・結構顔が広い主人公
・かわいい双子兄弟

淡々と重い空気が漂いながらストーリーは進んでいき…

>>続きを読む

ロマン・ポランスキー監督がアルトゥーロ・ペレス=レベルテの小説『呪いのデュマ倶楽部』をジョニー・デップの主演で映画化したオカルト・ホラーである本作は、悪魔学の権威者で出版社のオーナーでもある稀覯本コ…

>>続きを読む

wowowの録画で。期待して観たけど、途中というかかなりはじめのほうから、展開がよめてしまう〜。悪魔?魔女的?な女性役の役者にジョニーデップが喰われてた感満載でした。ってか、あれが悪魔としか思えんっ…

>>続きを読む

517本目。
*2022 320本目(初っ端まさかの死霊館)
いや、めちゃめちゃ貴重な本かもしれないのにタバコ吸いながらって本気?片手でタバコ持って片手で開いてって…そこにばかり気が向いて集中できな…

>>続きを読む

謎解きホラーサスペンスは大好物
悪魔崇拝の3冊の古書を巡っての争奪戦

しかし中世時代の希少本なのに扱いは雑
ガバーッと開いてピカーッとコピー
手袋もしないし、皆さん普通に本棚に並べてる
ジョニデは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事