やさしい嘘に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『やさしい嘘』に投稿された感想・評価

otom
3.9
絵に描いた様な可愛らしい婆ちゃんの一挙一動が何とも和む。ついて良い嘘ってものも世の中にはあるのですね。アルヴォ•ペルトの音楽も染みてくる。良作。
chip
3.8

グルジア発、やさしい嘘。

長女と同居するおばあちゃん。パリに住む長男からの手紙が何よりの楽しみ。長女と孫が、おばあちゃんのためにつくやさしい嘘。
「グッバイレーニン」を思いだした。

ラスト、おば…

>>続きを読む
マミ
-
グルジアが舞台。

ペルトの大好きな曲Spiegel im Spiegelが使われていた。
3.5
ほんわかする。おばあちゃんの存在自体がほんわかそのもの。

そのおばあちゃんのためにみなが優しい嘘をつく。

暖かい。
Mickey
4.5
最後15分が怒涛のような展開に。ロシア語とフランス語とグルジア語が入り混じって、グルジアにとってのソ連時代とは、世代ごとにあの時代との関わり方が違うのか、と新鮮でした。

※mixiから転載

最初は頑固者なおばぁちゃんにイライラしたけど
このばぁちゃんがイィ味だしまくりなんです。
最後の最後にやってくれるぢゃねぇかばぁちゃん!!
ほんわかふんわり柔らかい時間の…

>>続きを読む
登場人物に完璧な人間が出てこないのが、とても好み。展開が必要以上にドラマチックじゃないのも素敵。

静かに、ゆっくり、そして温かい。
3.0

まずグルジアという国の事を全く知らずに鑑賞したので生活の様子やフランスとの関係など、疑問点多しでした。
知らない事ありすぎて、情けないけど、こうやって偶然手に取った映画から学ぶこと多くって本当に有り…

>>続きを読む
Machy
4.3

嘘のない世界なんてない!お世辞も然り。でも相手のことを想っての嘘なら、時に優しく素敵なものに。世の中知らない方がいいことがあるのだ。

おばあちゃんの純真、素朴な笑顔にもほっこりさせられました。気づ…

>>続きを読む
lilith
3.8

親子三代は同じ家に住みながらも全く違う人生を生きていて、

歴史的な背景も沢山織り混ぜてあるので、私にはまだまだ理解しきれてないけど、

それぞれの家族への愛情はとてもよく伝わった。

こういう嘘も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事