めぐりあいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『めぐりあい』に投稿された感想・評価

Jimmy

Jimmyの感想・評価

5.0

この映画で初主演の酒井和歌子が素晴らしい‼️

綺麗で目が離せない🤩ww

映画『俺たちの荒野』ではパンチラで悩殺させられたが、この映画では白い水着に圧倒された。
このサービス精神、お見事。
清楚な…

>>続きを読む
teru1962

teru1962の感想・評価

4.0
かつての、風景のショットが素晴らしい。
登場人物たちの境遇もまた一片の青春映画を
静かに超える。個人的にも色々思った。
籠

籠の感想・評価

4.1

久しぶりのラピュタ阿佐ヶ谷
映画館で観るのは初めてでニュープリントでの濃淡のある色彩で酒井和歌子の様々な表情を堪能した。
川崎の駅、工場、南武線、もつ焼、球場、ちょんの間やドリームランドと渋谷の昔を…

>>続きを読む
先頭には立川行きのプレート。チョコレート色の南武線がホームに入ってくる。勤め人や学生がすし詰めになって運ばれて行く。配役のクレジットは和田誠のデザイン。流れる音楽は武満徹、歌うは荒木一郎。最高だ。
tomtom

tomtomの感想・評価

-

思わず運よく、ニュープリントで見た。
とても綺麗でした。タイトルデザインが和田誠。今ふうのデザインでタイトルシーンからこれなに?とおもったら、字幕を見て頷く。恩地日出夫の唯一の傑作だという厳しい評価…

>>続きを読む
TokyoEiga

TokyoEigaの感想・評価

3.5
東宝作品
Tyga

Tygaの感想・評価

3.8

川崎工員ラブストーリー。
音楽のよさとここぞのワンショットの美しさ。
そして酒井和歌子のキュートな魅力。

大型トラックで断崖絶壁を作り出してしまうとは……。

序盤の黒沢年雄の満員電車でおっぱい触…

>>続きを読む

川崎の工場地帯を舞台にした工員青春もの。通勤途中の酒井和歌子を突き飛ばしたり、のっけからテンション高い黒沢年男を黒沢年男だから仕方ないなと思える人しか楽しめないような作品。

浜辺で水着姿の黒沢年男…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0

黒沢年男の役オープニングから嫌いなタイプだと思ってしまい共感しないようにしないように見てしまうな...
タイト過ぎるパンツ尻割れてしまえと思った。
笑顔にパチッと切り替わる酒井さんは素敵。
海辺でム…

>>続きを読む

シネマヴェーラ渋谷の「歌手デビュー50周年記念 映画特集 荒木一郎の世界」で観賞。といっても、この映画に荒木一郎は出演していない。冒頭に流れる主題歌(作詞:荒木一郎、作曲:武満徹)を歌っているだけだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事