キャビン・フィーバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャビン・フィーバー』に投稿された感想・評価

3.8

イーライ・ロス監督の長編デビュー作なんですね
もう超最低で超最高でした
B級ホラーを思う存分遊びきってて滅茶苦茶で急激に面白さを増す後半の悪ノリには大笑いしっぱなしでした
音楽での遊びもよかったです…

>>続きを読む

おそろしかったぁぁぁ
なんてことないと思ったのに、意外に私は 人間の皮膚がただれていくのが苦手だとこの映画を観て分かりました。
血の量が半端じゃなく、私自身がパニクリました🤯

また、キャビンという…

>>続きを読む

◎デビュー作で既にスタイル確立!
不穏な空気が漂う森の小屋が舞台の伝染病ホラー。鬼才イーライ・ロス先生のデビュー作。のちの『ホステル』ほどのインパクトは無いが登場人物の不気味さや皮膚のズル剥け等の気…

>>続きを読む
miso
3.6
ツッコミどころ多すぎるけどなんか好きだった。
東京水だけを飲んで生きてこうと思った。
当時にしては感染系としては上手く出来てる
ただ出てくるのが全員アホで見てて飽きてくる
1人くらいマトモなの出てきたら作品締まったかな

イーライ・ロスの監督デビュー作だから観てみたんだけど……
予想以上につまんなかった💦80年代のでよくあるようなパターンかと思いきや、それ以下😳💦知らないで観たけど感染系で特に何が何?何も分からんで

>>続きを読む
2.5

おお、これが噂のパンケーキカンフー🥞
酷評ほど嫌いじゃないけれど、登場人物全員癖強な中でも初見からリスを撃つは人を撃つは倫理観0のヒス男がもう無理すぎる…
全員脳と下半身直結なんかってくらい本能で生…

>>続きを読む

陽キャの若者達が見事にアホばっかりでキャラ設定が完璧だった。モラル無しの脳筋とスケベと裏切り者が処分されていく様は爽快だった。
皮膚が腐って爛れていく感じがリアルで、柔らかさまで伝わってくる。脚をそ…

>>続きを読む
Serika
3.5

噂のパンケーキ少年をこの目で見てやろうと鑑賞。
感染症系もアホな大学生が大変な目にあう系も好きだし、イーライロスも出てきて嬉しいしで楽しく見てたのに、パンケーキ少年が全てをかっさらっていった。本当に…

>>続きを読む
3.5

2002年、イーライ・ロス監督、イーライ・ロス、ランディ・パールスタイン脚本によるホラー。

僻地の山小屋を訪れた大学生男女5名を襲う謎のウイルス性感染症、彼らの運命や如何に、といった作品。

イー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事