ゴダールのリア王の作品情報・感想・評価

『ゴダールのリア王』に投稿された感想・評価

3.0

【空洞です!】

ゴダールおじさんの放屁!💨場面が強烈な、若き日のレオス・カラックスやウディ・アレン、ピーター・セラーズなどが勢揃いの空洞映画。

内容的にはとことん【カス】なのだが、バブル期に流行…

>>続きを読む
ゴダール映画なのにセリフがアメリカ英語ですごい違和感。まあ失敗作なのを認めてそこから作り直したらゴダール印いっぱいってのがやっぱりこの男、映画の外側を常に走ってやがると感心する。
3.5

自称シェイクスピアの子孫の劇作家が、シェイクスピアゆかりの地で見出す「リア王」的なるもの。ゴダールによる流麗で奇々怪界なコメディ。かと思えば後半からその様相を変え、映画はたまたイメージの探究の冒険が…

>>続きを読む
tm
-
2025/05 自宅にて

映画に関わる有象無象には絶望しているのに、映画そのものには希望を夢見ている(た)ゴダールの捻じれ。これがアメリカ(映画)に唯一肉薄した成れの果てなら寂しすぎるが、ジョン・ヒューズからゴダールまで両極…

>>続きを読む
tntn
-

まあまあ。確かにゴダールによる作家としてのパフォーマンス。
「シェイクスピア5世」とか、「20年間編集室に閉じこもってるマッドサイエンティスト」とかほとんどギャグ映画。
モリー・リングウォルドを出し…

>>続きを読む
nottam
-
森の中を歩く
白いスニーカー
SunO2
-
モリー・リングウォルド
「映画史」2Aでもボードレールの「旅」を朗読していたジュリー・デルピーが出てる。可愛い。

あなたにおすすめの記事