レッド・ドラゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

レッド・ドラゴン2002年製作の映画)

Red Dragon

上映日:2003年02月08日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • サスペンスの強さが光る
  • レクター博士の存在感が凄い
  • エドワード・ノートンの演技が素晴らしい
  • 音楽が不気味で雰囲気が良い
  • ハラハラする展開が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッド・ドラゴン』に投稿された感想・評価

平成最後に何か観ようと再鑑賞。

今作は私が初めて劇場で鑑賞した洋画作品。なので個人的には思い入れのある好きな作品です。TV放映で「羊たち~」を観て完成度の高さとレクター博士の魅力にハマり「ハンニバ…

>>続きを読む
ぼり
3.6
記録用。何故かあまり覚えてない。

23年前の映画 自分は初鑑賞
「羊たちの沈黙」はたくさんの賞を取り、絶賛されているが、こちらも引けをとらぬ秀作!

俳優陣に圧巻!

レクター博士は、FBI捜査官のウィル・グレアムに逮捕されていた…

>>続きを読む

FBI捜査官ウィル・グレアムは、精神科医レクターが猟奇殺人犯だと見抜き、負傷しながらも逮捕。その後、心の傷から退職し家族と静かに暮らす。だが噛みつき魔による連続殺人事件が起き、FBIから協力を求めら…

>>続きを読む
Tomato
4.0

がっつりサスペンスでハラハラ面白かった シリアルキラーの調査をする上で味方というわけではないが頼らざるを得ない天才サイコパスに捜査協力してもらって難事件を解決していく展開、どうあがいても大好物だし?…

>>続きを読む
ユカ
4.2
レクター博士やっぱり好きだなぁ
ハンニバルはいつも面白い
3.9
おもしろかった
U
3.6
このレビューはネタバレを含みます
燃えながら坂を下る車椅子人間

あと自分の育てた豚に食べられてしまう

ぴーちゃん【車椅子 お金持ち お面君

不謹慎にもあの落ちて食われるシーンが
面白すぎてw

レクター博士の出番が少なすぎたのが悲しい😢
シリーズで1番よかったな
一作目の変化というテーマを踏襲しつつおバカにもわかる面白さもあった

あなたにおすすめの記事