ピアニストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ピアニスト』に投稿された感想・評価

結構しんどい
ずっと抱いてた変態的な理想と現実は違ったておち?ワイ
Rosie
3.3
若いから、経験がないから、人のことすぐ愛してるって思っちゃうんだな

しかし、学生の頃母親に勧められた映画だが、なぜ。
4.1

主演2人の怪演が凄まじかった。
特にイザベル・ユペールの表情やちょっとした仕草での演技が圧巻で、さすがの名女優だった。

内容はだいぶ変態的ではあるものの、ずっと抑圧された人生を送ると、映画の内容ま…

>>続きを読む

フランスって感じ。アメリカには作れないと思う。

親に抑圧されて性的な事に触れていなかった主人公が「二十歳前後」だったら潔癖さの中に危うさを感じてすごくエロいと思うんだけど、これが「四十歳前後のおば…

>>続きを読む
エルフリーデ・イェリネクの原作をハネケが脚色監督した。抑圧された性が炸裂する。踏みつけ、割れるグラスのゆな欲望。 シネスイッチ銀座にて
エリカの孤独が剥き出し
ピアノの先生てのはどう考えても、このように陰鬱でなくては!!!
手紙の文字が米粒サイズで最高
長回しめちゃくちゃいい

過去作から転換点という感じ、というのはかなりしっかりと一人の人物のキャラクタースタディをやろうとしている。『ファニーゲーム』とかは分かりやすいが結局は人間の関係性(とそこに潜む暴力性)を描いていた人…

>>続きを読む
38
4.8
エリカという人間が形成された背景に胸が痛む。秘めた願望を叶えてくれる男を見抜けなかったばかりか、選んだ男には叶える"才能"がなかった。かなしい。
4.5
とても好きな作品。
もうずいぶん前に観たので断片的にしか覚えてないがとにかく好きな作品で何度か観た記憶。
監督の才能にひれ伏す。
1.0
私がフランス映画が苦手な理由がすべてこの作品に集約されていると思った

・意味もなく過激な性描写
・たいしたきっかけもなく好きになり、その感情に突き進む単細胞
・ゆがんだ思想(しかもグロい)

あなたにおすすめの記事