テンペストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「テンペスト」に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

魔法を使うヘレン・ミレンが孤軍奮闘。
だけど退屈で、睡魔との闘いに何度も敗れた。
シェイクスピアが原作を書いた時代(日本では江戸初期)なら妖精や怪物は珍しかっただろうが、400年後に原作に忠実に映画…

>>続きを読む

 シェイクスピアの最後の戯曲を映画化。

 原作では男性であるプロスペローをプロスぺラという女性に大胆アレンジ。演じるはベテラン女優ヘレン・ミレン。

 本作は演劇を映画として作り直した作品というよ…

>>続きを読む
Ac1234

Ac1234の感想・評価

2.9
中学の時に英語の授業でみました。
中学生だったから難しくてわけわからなかったの覚えてます笑笑
最近舞台版見ましたが全然舞台の方がやっぱ面白い。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

【第83回アカデミー賞 衣装デザイン賞ノミネート】
『女王陛下のお気に入り』『恋におちたシェイクスピア』など時代ものの名手サンディ・パウエルが手掛けた黒を基調とした独特の衣装はまあ見事。

監督は『…

>>続きを読む

これは酷い。思った以上に酷い。そもそも、なにゆえ、主人公プロペスローを女性にしたのか。全く以て、意味不明。必要性が全く無いし、説得力に欠けるんだから。その他、映像的に雑さが目立って、この安物感にガッ…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

3.0

珍品。
妖精の描写がヤバい。麿眉風味で白っぽいメイクの全裸な人が、80年代ファンタジーかみたいな不思議感で出没してみたり飛んでみたり巨大化してみたり増えてみたり人面蛙になったりする。シリアスギャグな…

>>続きを読む
ぱな

ぱなの感想・評価

2.6
授業の課題で鑑賞
シェイクスピア

エンドロールの歌が全て

人間切羽詰まれば誰とでも添い寝できる
あお

あおの感想・評価

3.0
舞台とかで観ればすごく面白いんだろうなとは思うけどテンポも悪いし見せ方もイマイチな気がする。
シェイクスピアについて不勉強なところがあるからそう思うのかもしれないけど知ってる人が観たらどう思うのか。
CATHAT

CATHATの感想・評価

2.5

原作はシェイクスピア、主演にヘレン・ミレンと来れば、傑作になるはず間違いなし、と思いきや、やっぱりどう頑張ってもB級感が払拭できない作品。
ディカプリオの『ロミオ&ジュリエット』と同じく、全編(恐ら…

>>続きを読む
ひよ

ひよの感想・評価

2.3

衣装とか世界観とかはファンタジー感出てて素敵
結構会話劇というか、舞台チックだなぁって思った。もっと映像作品ぽさ欲しかったかも!
フェリシティ・ジョーンズとリーヴ・カーニーが美男美女でとってもロマン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事