羊たちの沈黙に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

アンソニーホプキンスがこわい。
存在しているだけで凄みがある。
そんなに怖い人をなめちゃいけない、警備が甘すぎる。
K

Kの感想・評価

4.1

奇妙で異常な犯人ほどスリルがあって映画の世界観に入り込む。
そこらへんのホラーよりも怖い
ラストシーンの緊迫度といったら映像作品でNo.1でしょう!
日本映画でも同じようにオマージュしてる作品も確か…

>>続きを読む
Sunabe

Sunabeの感想・評価

3.9
これ以降、アンソニーホプキンスを他の作品で観ても全てレクター博士に見えてしまう。初めて観賞した時はそのくらいの衝撃でした。
改めて観ても、その衝撃がよみがえる。
パワーのある作品。傑作だなと思います。

ジョディフォスター綺麗だけど全員色めき立ちすぎて、誰しも性欲が狂気にかわる可能性を示唆してるのかと思った。
賢くカリスマ性のある犯罪者が警察に知恵を貸して犯罪を暴くのを助ける設定の作品たまにあるけど…

>>続きを読む
レクターがあまりに魅力的でどんどん引き込まれた。おかげで肝心のバッファロー・ビルが影薄くなっちゃってますが。
レクターはあからさまにクラリスに好意を抱いてるのが、今後どう展開していくのか楽しみです。

なんとも言えない面白さ。サイコとは芸術と表裏一体やなと思っちゃった。クラリスがわかりやすいほどの男性社会の中で仕事をしててしかも顔のこと言われるとかすごく時代だったわ。てかさ、なんかちょっとレクター…

>>続きを読む


再鑑賞。
ジョディ・フォスター可愛いなあ。ベビーフェイスで日本人受けしやすい顔ですよね。今も綺麗だし、いい歳の重ね方をしていて素敵。

それにしても劇中に出てくる男性陣が誰も彼も下心丸出しのゲスい…

>>続きを読む

映画史に残る悪役の一人、ハンニバル・レクター。
アンソニー・ホプキンスの怪演も然る事ながら、
やはりこの世紀の大悪党はどこかカリスマ性を秘めている。
2024年現在、アカデミー主要5部門を受賞した最…

>>続きを読む
kn

knの感想・評価

4.0
ホラー映画は苦手だが、どっちかというとサスペンス系。レクター怖ッ!と思いながら観てた。あとジョディフォスター美人すぎ。

連続殺人鬼を追う骨太のサスペンス映画。非常に猟奇的な殺人鬼に若く美しいFBI候補生。そしてに後に彼を中心に置いた作品が作られる程の人気キャラ、レクター博士がキーマンとして登場するハンニバルレクター作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事