メリー・ポピンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

AOI
4.2

【不思議な女性メリー・ポピンズが乳母としてバンクス家にやってきた】

『となりのトトロ』の次にたくさん観た作品
観たというより流していた、映像のインテリア
VHS📼の劣化したテープの記憶まで懐かしい…

>>続きを読む

午前十時の映画祭15

エミリー・ブラントの続編は鑑賞済みでしたが、こちらは初めての鑑賞になります。

ディック・ヴァン・ダイクは『刑事コロンボ』の犯人役でしか知りませんでしたが歌って踊れる方なんで…

>>続きを読む
午前十時の映画祭にて

唱えてみたくなりました🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.¸¸♬•
ち
3.9

童心をくすぐられるミュージカル映画

ファンタジーで名曲揃い、視覚も聴覚もハッピーで楽しい

当時のCG技術がたくさん使われていて、アニメーションと実写が融合するシーンが素敵。絵の中に入れるなんて夢…

>>続きを読む
いの
4.3

初鑑賞。午前十時の映画祭に行けそうもなくて、おうちでの鑑賞と相成りました。


わたしは長いこと「メリー・ポピンズ」じゃなくて、「メアリー・ポピンズ」だと思っていました。それはなぜ? ▶ 絵本や童話…

>>続きを読む

午前十時の映画祭15❕
いゃ〜懐かしい…
『お砂糖ひとさじで』
『チムチムチェリー』
『スーパーカリフラジリスティクエクスピアリドーシャス』
『凧をあげよう』
素晴らしいナンバーにジュリー・アンドリ…

>>続きを読む
お龍
-
ダンスシーンちょっと長いけど、2ペンス1袋みたいな曲はめちゃくちゃ良い
あとメリーポピンズめちゃくちゃ可愛い
4.0

ある日、東風に乗ってやって来た新しい家庭教師メリー。パチッと指を鳴らし、おまじないを唱えると、あら不思議。見る間に縮んで絵の中へ…というストーリー。


ごぜ10。

これを映画館で見れるなんて幸せ…

>>続きを読む
ぎゃ
-

お友達に誘われて初鑑賞
誘われなかったら絶対見てないし、これ見て育ったお友達は本当にメリーポピンズの世界観のまま大人になってて素敵だな〜と思った

この年齢でみるからこそメッセージ性まあまあ感じるけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事