メリー・ポピンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

4.0

バンクス家の2人の子の姉と弟は
やんちゃ盛りなため家政婦が根を
上げてしまい定着しない。

新しい家政婦として空からやって
来たメリーポピンズは不思議な力
で2人の心を鷲掴みに。

ウォルトディズニ…

>>続きを読む
ys
4.0

久しぶりに再鑑賞。
これも歌が最高です。
子供たちの顔が個性的。
大爆笑して宙に浮く人たちを見つめる、
いつも冷静メリーポピンズ。
特技は歌と魔法。
ペンギンダンス🐧や
アメリカン猫ジョークも登場…

>>続きを読む
4.0

幼い頃
何度も観て
ミュージカルパートの旋律は
全部ちゃんと覚えているんですけど
歌詞の意味が
今ようやく腑に落ちて…
ものすごい感動。

世界観、
不思議だったのも記憶にあります。
でも
ここまで…

>>続きを読む

ディズニー作品を語る上で、外すことのできない名作。

メリーポピンズのような「夢」や「魔法」の描き方をされちゃうから、ディズニー好きはやめられない。

「ひとさじの砂糖」
私のモットーと言っても過言…

>>続きを読む
k
4.8
記憶の限りでは、生まれて初めて観た映画だった...と思う。今は亡き母との思い出もあり。。
内容はそこまで深くなくとも、見る度に何かしらを心に残してくれる、素晴らしい作品。
3.1
ひとさじの砂糖があるだけで𓂃 𓈒𓏸
私もそんな風に楽しく
生きていきたいなあって思った!
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス♩¨̮⑅*♡
017
4.0

メリーポピンズはこう!!これだよ!!

メリーはもちろんのこと、煙突掃除屋さんも子ども達もお父さんもお母さんもお手伝いさんまで全員キャラが立ってる。場所もストーリーもあんまり考えずやりたい放題なディ…

>>続きを読む

メリーポピンズリターンズを見るために
この作品を勉強のつもりで見ました。

結果からいうと、色あせない不朽の名作であると感じざるを得ませんでした。
テーマ、ストーリー、美術、演技が絡み合いラストへ向…

>>続きを読む
Nari
4.0

「ウォルト・ディズニーから世の中の働く大人に向けた作品」

○子供向けなのかもしれないが実は大人が観ても面白いかも、途中思わずウルっときてしまった←まさかそんな映画だとは思わなかった、
自分はあまり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事