メリー・ポピンズの作品情報・感想・評価・動画配信

メリー・ポピンズ1964年製作の映画)

Mary Poppins

上映日:1965年12月18日

製作国:

上映時間:140分

あらすじ

みんなの反応

  • メリーポピンズの魅力的なファンタジー世界
  • セリフやシーンが鮮明に覚えられる感動的な映画体験
  • 実写とアニメの融合が画期的でわくわくする
  • 名曲が揃っており、音楽が良い
  • 家族で観ることができ、子供にもおすすめの作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メリー・ポピンズ』に投稿された感想・評価

4.0

バンクス家の2人の子の姉と弟は
やんちゃ盛りなため家政婦が根を
上げてしまい定着しない。

新しい家政婦として空からやって
来たメリーポピンズは不思議な力
で2人の心を鷲掴みに。

ウォルトディズニ…

>>続きを読む
ys
4.0

久しぶりに再鑑賞。
これも歌が最高です。
子供たちの顔が個性的。
大爆笑して宙に浮く人たちを見つめる、
いつも冷静メリーポピンズ。
特技は歌と魔法。
ペンギンダンス🐧や
アメリカン猫ジョークも登場…

>>続きを読む
4.0

幼い頃
何度も観て
ミュージカルパートの旋律は
全部ちゃんと覚えているんですけど
歌詞の意味が
今ようやく腑に落ちて…
ものすごい感動。

世界観、
不思議だったのも記憶にあります。
でも
ここまで…

>>続きを読む

ディズニー作品を語る上で、外すことのできない名作。

メリーポピンズのような「夢」や「魔法」の描き方をされちゃうから、ディズニー好きはやめられない。

「ひとさじの砂糖」
私のモットーと言っても過言…

>>続きを読む
k
4.8
記憶の限りでは、生まれて初めて観た映画だった...と思う。今は亡き母との思い出もあり。。
内容はそこまで深くなくとも、見る度に何かしらを心に残してくれる、素晴らしい作品。
3.1
ひとさじの砂糖があるだけで𓂃 𓈒𓏸
私もそんな風に楽しく
生きていきたいなあって思った!
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス♩¨̮⑅*♡
5.0
このレビューはネタバレを含みます

メリーポピンズ

続編も載せたので、こちらも

ロンドンに住む銀行勤めの規律に厳しい父親

その妻は優しいけれど、女性参政権運動に熱心で、子供達の面倒ができません。

そんな夫婦の娘のジェーンと息子…

>>続きを読む
017
4.0

メリーポピンズはこう!!これだよ!!

メリーはもちろんのこと、煙突掃除屋さんも子ども達もお父さんもお母さんもお手伝いさんまで全員キャラが立ってる。場所もストーリーもあんまり考えずやりたい放題なディ…

>>続きを読む

メリーポピンズリターンズを見るために
この作品を勉強のつもりで見ました。

結果からいうと、色あせない不朽の名作であると感じざるを得ませんでした。
テーマ、ストーリー、美術、演技が絡み合いラストへ向…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事