アンタッチャブルの作品情報・感想・評価・動画配信

アンタッチャブル1987年製作の映画)

The Untouchables

上映日:1987年10月03日

製作国:

上映時間:120分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ケビン・コスナーのかっこよさが最高オブ最高
  • 駅の階段での銃撃戦のシーンが印象的
  • スリリングが展開に痺れる
  • 乳母車が階段から落ちて行くシーンは映画史に残るほどの有名シーン
  • ショーンコネリーが格好いい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンタッチャブル』に投稿された感想・評価

3.5

モリコーネの音楽は素敵だけど、この映画には合わない、青春映画みたいな音楽。そのせいで、アクションシーンの迫力が衰えてしまう。でも衣装家がジョージオ・アルマーニなのはオシャレすぎるw

アル・カポネに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

恐らく父が大好きだったのだと思う。
何度も一緒に観ていたよく覚えてる。

幼いながらにショーン・コネリーが
凄い良い演技してると感じ、
彼が危ないんじゃないかと
死の危険が迫ってると
ヒヤヒヤして観…

>>続きを読む

 腐ったリンゴが嫌なら
樽からじゃなく木からもぎ取るんだ꒰´͈ꇵ͒`͈꒱۶₊⋆

1930.09.15(月)〜@シカゴ
そうそう、観たことあったわ…そしていつも『戦艦ポチョムキン』観なき…

>>続きを読む

備忘録
1987.10に鑑賞。

禁酒法時代にアル・カポネを逮捕しようとした捜査官たちのチーム「アンタッチャブル」の活躍を描くクライムアクション。
かなり脚色はされていると思うが、自伝をもとにした作…

>>続きを読む

禁酒法時代のアル・カポネと彼を逮捕すべく奮闘するエリオット率いるチーム「アンタッチャブル」の激闘を描いた名作。

警察まで買収してしまうアル・カポネ、彼らの報復が怖くて誰も手を貸さない圧倒的不利な陣…

>>続きを読む
Nancy
3.6


正しくも悪くも本物の正義は報われない
そんな禁酒法時代に描かれた一幕____

金がものを言わす20年代
当時をリアルに浮き寄せていて見事

亡きコネリー氏への追悼の意を込め
初鑑賞しましたが、ス…

>>続きを読む

音楽最高ストーリー最高カメラワーク最高
ショーン・コネリー最高ケヴィンコスナー最高!
7月6日追記
エンニオ・モリコーネさん
今まで素晴らしい音楽をありがとうございました。そして心よりご冥福をお祈り…

>>続きを読む
マフィア映画というよりは、政府の調査員側の映画なので、警察物の方が近いイメージ。

かなり濃厚な映画です!
乳母車のシーンが印象的だった。

名作。
デ・パルマ好きになる為の最初の作品にもオススメです。
辞典
4.0

冒頭10分?
ああ、この有名なシーンはアンタッチャブルだったのか!の連続だった。

立場上の正義と個人的な正義の両方を遂行していくチームアンタッチャブル!かっこういい!

組織に蔓延する事なかれ主義…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事