2024年08月03日BS171BSテレ東。
ゲスト、鈴木京香 小澤征悦 丹波哲郎。
ロケ地、富山市、黒部市・宇奈月温泉。
鈴木建設が請け負う富山県の美術館建設で設計のトラブルが発生。
担当の営…
今回は富山の薬メーカーが建設する美術館のデザインをめぐり、設計の女史(鈴木京香)と乗り込んだハマちゃんだが、相手の社長(丹波哲郎)に女史が見初められる。
息子の嫁に、となるわけだが、ほったらかしてい…
まず、八ちゃんが独身に戻っていて驚き。
霊界とか丹波哲郎らしい役柄でしたね。懐かしい。
メインゲストの恋愛はパターン化してるし、あっさり話が進むので面白みがなかった。でも鈴木京香はキレイ!
鈴木…
2002年で鈴木京香とか小沢征爾さんの息子の人(名前が覚えられません病発動ちゅー)かー。
丹波哲郎も相変わらず『霊が〜』とか、偽霊能者な発言してたよね(笑)
昼間にウナギ食べに行きたい浜ちゃんと…
このレビューはネタバレを含みます
富山の薬問屋の会長である黒部が美術館建設を鈴木建設が受注。
だが、会長自らがデザインした建物は富山の自然に不釣合なセンスのないものであった。
こんな建物を建てると鈴木建設の名が汚れると、設計部の桐山…
依頼のラフデザインが奇抜すぎて納得いかない設計担当のミス鈴建。営業担当のハマちゃんと一緒に、施主のいる富山へ。物怖じしない性格に惚れた施主は、息子の嫁に欲しいと画策するが・・・。
ゲストに鈴木京香、…
タイトルの危機一髪のわりには、危険なことはなく、サラッと終わってなにも残らない感じ。軽いけど、二度見たいとも思わない。公開は2002年。時代は聖域なき構造改革(小泉政権)、不良債権が一段落し、バブル…
>>続きを読むやっぱり釣りバカ日誌は面白いな。釣りバカ日誌を連続で見てたら釣りをしたくなって釣りを始めた。だから今回は釣りのシーンを少し真剣にみた。まだよくわかんないけど、釣り用語でてきても全くわかんないよりはわ…
>>続きを読む松竹株式会社