ひみつの花園のネタバレレビュー・内容・結末

『ひみつの花園』に投稿されたネタバレ・内容・結末

奔放すぎる!楽しそう!
あんなに努力してようやく手に入れたのに捨てちゃうなんて、、そこもまた🫢
超B級映画っぽいけど、思わぬ展開が面白いし、登場人物が魅力的。
地図や銀行員の服など、小道具の使い方も上手い。
行動力のかたまり
良い意味でも悪い意味でも周りを振り回す力がある主人公だった

コメディ作品として笑えるかどうかは置いておいて、一貫して咲子の嫌味のないキャラ造形がクセになり、一種の心地よささえも感じる。97年当時で言えば咲子みたいな子にアスペルガーやASDみたいな便利な言葉を…

>>続きを読む

お金が大好きな女子が樹海の池に落とした5億円のスーツケースを拾い上げるために地質学研究や水泳やロッククライミングなどに取り組み、メキメキ上達する。最後は5億円を見つけるが崖から捨て、バミューダに沈む…

>>続きを読む

元銀行員のOLが、大金を手に入れる為だけに脇目も振らず、まっしぐらに突き進む話。

シュールなコメディを基本に、主人公が本能がままに突き進むが故、倫理観ぶっ壊れた言動も多く、いまいち大手を振って笑え…

>>続きを読む

アマプラで見つけて懐かしくて再見。30年近く前の作品なのでさすがに映像は古さを感じるが、低予算ゆえのチープな特撮やナンセンスな展開を力技で押し切って見させる矢口監督の初期作品の魅力が満載で文句なく面…

>>続きを読む

●時間短めで、コメディで。なので観てみた。

●1997年公開の作品。時代を感じた。

●『ゆる〜い笑い』の作品。個人的には、かなり"ツボ"。

●恐らく、あまり潤沢とは言えない予算で作られている作…

>>続きを読む

 主人公が狂気に見えてくるのですが、そこで終わらせないのが矢口作品。
主人公は冒険家として、成長していくんですね。
良き相棒もできたようです。
 西田尚美が可愛いいい

ホジソン・バーネットの秘密の…

>>続きを読む
エネルギーがすごお、平気で遠回りするのが自分にはない力すぎてかっこよかったしずっと楽しく見れた

あなたにおすすめの記事