タイトルからして、ヨーコは、
どんな非行でどんな少女なんだ?
と思い視聴。
…この時代はこれを非行、というんだ、
…少女、とは言わないよね、
さまよう若者たち、というかんじ。
いつの時代でも、そうい…
CS録画視聴
降旗康男監督、緑魔子主演
家出少女ヨーコ(緑魔子)はあちこちを転々としている。新宿の繁華街でトルコ嬢ハルミ(城野ゆき)に声をかけられグループ(石橋蓮司、大原麗子、東野英心)に入れても…
このレビューはネタバレを含みます
1966年。
降旗康男監督デビュー作品。
ストーリーというほどのストーリーは無いが…。
家出少女ヨーコは、新宿のとある店に屯する仲間たちとつるむようになる。
酒、タバコ、そしてクスリに溺れラリる毎…
「非行少女の行く先は」
田舎から東京へ家出をした少女が堕落し、そこからわずかに上昇するまでを描いた作品
非行少女がクスリに溺れ、男に襲われることは今と変わりがない。周りは裕福が故に刺激を求めてい…
デビューして間もない大原麗子が見たくて観てみた。
まあ可愛い。
寺山修司も出とるわ。
石橋蓮司もオネエ役で出とるわ。
芳村真理も出とるわ。
小林稔侍も出とるわ。
緑魔子乳ひとつ出しとらんわ。
…
完全にロッコー&テラヤマ側スタンスで見たけども、凄くテキトーにささっと仕事済ませてる中北千枝子に痺れた。ほんと中北さんはいついかなる映画の中でもやる気がない。誰よりも非行な中北さん。ジャズよりカッコ…
>>続きを読む緑魔子という人を私は知らない。大原麗子目当てだったがもう旧い過去を掘るのはよした方が良さそうだ、カワイイんだけどあんぽんたんな役どころばっかじゃないか。それより石橋蓮司。『今度は愛妻家』で魅せたおネ…
>>続きを読む古のパリピ達
中流かそれ以上の家庭の落ちこぼれ
溜まり場はJAZZの流れるBAR(ブルジョワ〜)
寺山修司目当てにみたら久しぶりにちょっとハズした
学生時代東京で出来た貴族な知人が
この映画的な…