いまを生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いまを生きる』に投稿された感想・評価

まさ
4.3

伝統を重んじる厳しい学校で、新しく来た先生が型破りな方法で生徒に教えていく。

10代最後に見る映画だ。
この映画は勇気、希望、人生の生き方を与えてくれる。
日本の学校では先生に従順で、言われたこと…

>>続きを読む
ikiad
5.0
2回目
結論名作
かなり哲学寄りの映画
独特で面白い
生き方を教えてもらえるような映画
一風変わったユーモラス教師による、学童改革。

友達の家でだべりながらの、ながら見だったもので、ディテールは見逃したあたりあるかも知れないけれど・・・。

最後の起立は信頼の証
これは無難に名作
ふとロビンウィリアムズのことを思い出して観た。
教科書通りに生きる必要なんてない。今を生きれるのは自分しかいないのだから、思いのまま自由に、ただひたすらに、そして悔いのないように突き進むべし。
4.8

すごくいい映画だった。
あの父親が許せない
彼が死んでもなお自分が悪いということを考えていない。みんなの前で明るいやつも繊細で、何かを抱えて生きている。相手の気持ちを考えて生きていきたいと思った。

>>続きを読む
nyoro
4.0

原題「死せる詩人の会」なだけあって、良い言葉がたくさんあった
内容は、後半にかけて怒涛の展開で、びっくりびっくり
やりたいことやってなくちゃね!と思ったけど、理想だけ追い求めて地に足がつかないのも結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事