キッスで殺せ!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キッスで殺せ!』に投稿された感想・評価

あ
3.8
人がたくさん座っているカット配置が工夫されていてすごく面白い。
室内での会話だけのカットも動き回っていて良い。
ワンシーンワンカットは工夫が張り巡らされているからなせる技。
なんだかよくわからない間に話がすすんでいた。

最後だけ最高

最後だけのために観る映画
あれ最高だな自律神経乱れまくりそう
うわぁラストだけ愛してる
最初と最後が好き

最初はヒッチコックっぽくて、出てくる人物の名前多すぎて静かに展開するから眠くて眠くて
セリ…

>>続きを読む
わに
4.0

これ、『セブン』のエンドクレジットの元ネタなんかな。"箱"が最後に絡んでくるのも似てる。

もう意味は分からないけど、最後に一気にC級くらいまで急下降するまでのノワール演出のソリッドさがたまらない。

>>続きを読む
3.6

1001
Schubert《Sym No.7 D759》
Brahms《SQ No.1》
Johann Strauss II.
《Kaiser-Walzer Op.437》
Chopin《12 ét…

>>続きを読む
3.5

少し前に「シュガー」というドラマを見始め、フィルム・ノワールに心酔した主人公が出てきて、いいタイミングなのでこのジャンルの作品を幾つか見る事にした。本作はタイトルだけ知っていて、アルドリッチ監督の作…

>>続きを読む
登場人物が多くて誰が誰か分からなくなった。主人公の男が紳士かと思ったら暴力的になる。タイトルがカッコ良い。ラストにかけての展開は面白い、あとは何と言っても隠された鞄を開けるシーンは強烈。

傑作、とは思わないですが、観終わると魅了的な映画でした。
とくにオープニングとクライマックスはカッコいい。
また【ロスト・ハイウェイ】を思い出したりして、デヴィッド・リンチは影響受けてるように思いま…

>>続きを読む
箱の中身から光が出てくるやつ、よくバイトの冷蔵庫でマネしてる。

夜のハイウェイでトレンチコートを着た女を拾った私立探偵のマイク・ハマー。だが謎の男たちに襲われて意識を失い女は殺されてしまう。回復したハマーは女の身辺を探り大きな陰謀に迫っていく。
骨太なハードボイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事