川口松太郎原作、野田高梧脚色、野村浩将監督の大ヒット作。主題歌もヒット。上原と絹代のすれ違いメロドラマ。すれ違いメロドラマは「君の名は」にも活かされている。
丸の内東映にて。76年2月の総集編による…
YouTubeにカラー加工版が出てだので観てみました。
戦前大ヒットして高石さんブームを引き起こしたという今作。 ぶつぶつ切りの現存するフィルムを繋ぎ合わせたダイジェスト編集版とのことですがなんとか…
総集篇といっても現存するフィルムを繋ぎ合わせただけの作品である事は、愛染かつらに二人が触れるシーンが一才飛んでいる事からしても明らかだが、逆にスッキリ観れた要因かも知れない。津村浩三上原謙は、この作…
>>続きを読む叱るときは「きっとですよ!」3連発の岡村文子婦長はおっかないけど、看護婦仲間の出雲八重子たち最高。それに比べて確認もせずに簡単に誤解しまくる上原謙はさておき、親友佐分利のお節介野郎。京都かと思えば今…
>>続きを読む検閲で2人の馴れ初めとかはあまり詳しく描かれてない様子。その他にもシーンがぶつ切りのところがあったりする。
大人気メロドラマになった秘訣は、案外取り巻きの看護婦たちにあったのではないかと思う。君の名…
©1938松竹株式会社