ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

debby
3.7

■東京舞台の恋愛(?)映画
雰囲気だいぶエモいけど、公開当時からこのエモさはあったのだろうか。将又、今だからそう感じるのか。

■互いに所帯がありつつも少しずつ惹かれ合う感じと、確定してる別れまでの…

>>続きを読む
rina
3.8

当たり前な東京の景色が儚く感じた。すごく好きな質感の映像
平成初期の時代の空気が詰め込まれていて、スマホの中から気軽にタイムスリップ
この当時海外の人からは日本ってこんなイメージだったんだなとか思っ…

>>続きを読む
hayato
3.5
真昼間に観る映画じゃない夜中に観る映画だったと後悔^_^
snow
2.9
2022/4/1に正式にカウント開始してから641本目
何やってんだかって感じだったな。
日本に偏見があるようにも感じた。

自分の現在地

動いていると自分の現在地は気にならない。進行方向がとりあえず「前」だからだ。その時「前」だと思っている方向に向かえば動くことになる。
しかし立ち止まった時に、自分の意思で立ち止まった…

>>続きを読む
W不倫の純愛もの←え?と思うけど本当にそう
PomPom
3.0

正直なところ自分にはあまり響かなかった。
ストーリーの起伏はほとんどなく、深いテーマを語っているようでいて、結局は“雰囲気で見せる映画”という印象だった。言うなればシューゲイザーのような作品。歌詞の…

>>続きを読む

静かで落ち着く恋愛未満の人間模様。

ジムジャームッシュとかソフィアコッポラは、映画はすごく好きなんだけど、めっちゃ眠たくなる笑

今とは時代が少し違うので馴染みが薄いところもあったが、外国人から見…

>>続きを読む
りん
3.0

外国人から見た日本だなーって感じ。
ブラックユーモアというか、面白いと感じながらも西洋にバカにされてる日本感も多々ある。笑

2人の恋愛は私には大人すぎてよくわかりませんでした!!

この映画観た後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事