ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

かむ
5.0

もやもやした心を空っぽにして、温かさを置いていってくれる

ソフィアコッポラ監督作品の、虚無感がすごく好き

日本ってこんな風に見えてるんや って更に寂しくなる

ラストシーンが傑作ポイント
あの耳…

>>続きを読む

この映画を好きか嫌いかでいえば、おそらく好きではない

なんか無性にイライラするなって感じた対象が自分と同じ国籍だったからなのかもしれない

でも最後までなんだかんだ見てしまったのは、憧れている人に…

>>続きを読む
5.0
ラストシーンの東京はめちゃくちゃ綺麗にみえた
旅の終わりってあんな感じ
主演の2人もずっと観てたかった
3.2
絨毯…絨毯…
3.9
私と社長やないかい
noyaa
3.5
このレビューはネタバレを含みます
2人の雰囲気と平成の東京の雰囲気がエモかった。一線を超えなかったから、ただの不倫映画にならなかったのも良かった。
スシ屋、しゃぶしゃぶ屋、病院、京都の白無垢。
それで、赤い箱の中身は何だったの!?

邦画の「恋は雨上がりのように」を連想させる。先輩に勧められて鑑賞。2000年代の平成東京の雰囲気が面白く、アホな日本人が沢山出てくる。この辺は好き嫌い分かれるかもだが、東京が主人公たちの孤独を高める…

>>続きを読む
elio
5.0
Cone transatで観た

あなたにおすすめの記事