ソフィアコッポラが評価される理由を、ここ最近彼女のフィルモグラフィーを意識して観続けてきた自分が解釈すると、
〈音楽映画の名手〉ということになるのだと思う。
シーンにシンクロするベストな曲を、物語…
日本ってヘンテコな国なんだなぁーと…
結構リアルに描かれているだけに、思い知らされる作品^ ^;
英語わからなくて愛想笑いする感じとか…
謎の文化とか習慣とか…思い当たる節がありすぎる…
私自身は日…
最初のほうは日本人気持ち悪いな...って思っていた
後半の2人の時間が幸せでキラキラしていた
誰と過ごすかって大切だなあ、日本楽しんでもらえてよかった
2人の別れの時が苦しくて切なくて、でもキレイ…
面白かった。
少し前の日本ではあるけど、見知った土地が異文化、パラレルワールドとして描かれていて、その中で時差ボケか眠れる日々を過ごし、自分自身を見失ったり、かりそめの恋愛をしたり、、アリスインワン…
今の気分にピッタリ。
ベースは苦しいのが人生かもだけど、ひとときの出会いや安らぎがその分いい時間だったって思えるような。
何も変わらないかもしれないけど、何か変わるかもしれない。少し追うか追わない…