127時間の作品情報・感想・評価・動画配信

127時間2010年製作の映画)

127 Hours

上映日:2011年06月18日

製作国:

上映時間:94分

3.5

みんなの反応

  • オープニングがかっこいい
  • 主人公の生命力の強さと山への愛情の深さに圧巻
  • 終盤の救出シーンを音楽で感動的に盛り上げた所も流石
  • 究極のサバイバル。生き残ることを諦めない主人公
  • 自然が綺麗だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『127時間』に投稿された感想・評価


どっかのキャニオンで登ったり降りたりしてたアーロンは、岩の裂け目に落下。転落死こそしなかったものの、右腕が岩と岸壁に挟まれていてその場から動けなくなってしまう。どうするどうなるアーロン⁉️

みん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『人生の岐路に立たされた
若者の成長ドラマ』

実在の登山家の実体験を
元に制作された作品。

失ったものは大きい。
しかしその後の人生に
多くの教訓と本当の意味での
生きる力の強さを身につける。

>>続きを読む
4.0

いまは消えてしまったジェイムス・フランコ。
好きな役者さんでこの映画も忘れてたけどかなり観たかった作品。

アーロンはいつものようにふらっと渓谷へ。飛んだり跳ねたりここは俺の庭と言わんばかりに遊んで…

>>続きを読む
msr
2.0
このレビューはネタバレを含みます
映画としては退屈だったけど
事故の間想い続けた女性と
実際に結婚したのは素敵
-
このレビューはネタバレを含みます

衝撃の実話!終始緊迫の感動作!
リアル絶望…
岩場で滑落し身動き取れない!
生と死の間で127時間を過ごした青年を
襲う“絶望”と“希望”
極限状態で生を勝ち取った
実在のヒーローを描いた感動作!!…

>>続きを読む
3.0

登山家が滑落して右腕が岩に挟まり身動きが出来なくなった話。

思い出しmark
ワンシチュエーションなのにすごく引き込まれる作り、あの状況で1人なの本当に恐怖。最終的にあの決断下せるのもすごい。

>>続きを読む
4.0
太陽の有り難みが分かる映画。
ワンシチュエーションだけど、見応え◎
YU
3.5

アメリカの青年登山家アーロン・ラルストンがブルー・ジョン・キャニオンでアクシデントに見舞われた4月26日に再鑑賞

-その決断に世界が涙し希望に満ち溢れた-
奇跡の実話を映画化した衝撃のサバイバル・…

>>続きを読む
3.9
令和2年 108作目
カメラワークがとにかく、上手い!痛々しい場面もあり、衝撃的だった。誰かに話したくなる作品。
オデ
3.5
コンタクト食うのヤバい

あなたにおすすめの記事