全てのシーンに情報量が多すぎて大変。
ギトギト赤シャツの緒形拳も、シャブ中泉谷しげるも、ぶっ壊れすぎていて最高。
スピった絵売る益岡徹も、人形の赤ちゃんあやしてる芦屋雁之助もナチュラルに存在している…
【釜ヶ崎叙景】
あまり主演の緒形拳が活躍しない…?のが少し残念ではあるけれど工藤栄一らしく手堅いアクション演出と仙元誠三のシャープな撮影が男っぽくハードボイルドな雰囲気満点の作品。主題歌はショーケ…
雨,女襲い,赤傘,通天閣,船.たこ焼き海捨て,アパート,女,少年母親,息子万引き,夜職出勤,橋渡り,殺人事件発生,被害者女子大学生,パブ聴き込み,裏風俗押し掛け,ワイロ,現場採取,レバニラ作り,子供…
>>続きを読む刑事〈デカ〉は通り魔を追い、刑務所〈ムショ〉帰りは またシャブに狂い、気のいい女は ろくでなしを愛しつづけた……。
救いがないのが救い
脚本の神波史男には当初『クレイマー、クレイマー』の刑事版をと…
ヤバ映画。東映セントラルな空気で始まったかと思いきや顔力強めオールバック緒形拳登場、安定の幸薄いしだあゆみとの安アパートセックス、シャブ中泉谷しげる、蟹江、、と様子がおかしい。そうかここは釜ヶ崎。刑…
>>続きを読む冒頭の自転車シーン。小雨の深夜に漂う赤い傘、青すぎてメタリックに目に突き刺さる仙元誠三ブルー。これ家でみてるのがもどかしい。毛量たっぷりのオールバックにロングコートで釜ヶ崎を歩く顔力強すぎの緒形拳。…
>>続きを読む光の粒が踊りまくる雨の夜、安藤庄平が撮った釜ヶ崎へのリスペクトを経て船上でたこ焼き食べる緒形拳と窓越しに見える絡み合う男女。全ての場面が教科書のような仙元撮影と俳優陣の気迫で逃げ出したくなるほど素晴…
>>続きを読む