若き日の
クリスチャン・スレーターが、
素敵だった。
マリサ・トメイも、初々しく可愛い。
どうにもならない、
悲しみと、
二人の心が触れ合う喜びと
胸の高鳴りを、
丁寧に描いていて好き。
純愛…
懐かしすぎて思わず再鑑賞
アダム(クリスチャン・スレーター)
キャロライン(マリサ・トメイ)
イケメンな事も気づいてない僕なんて感、
静かにキャロラインを見守る健気なアダムよき。
明るく可愛いのに…
他に関しては中途半端で何も続かないけど、人を愛することだけはエネルギーを死ぬまで使える主人公
私も同じタイプ
何もうまくいかない日々でも、愛する気持ちだけは燃料が尽きないのよね。ふふ
ヒロイン…
難病、孤児、恋愛の三題噺を巧く絡めているが、作りが生真面目。トニー・ビルは次作「母の贈り物」にしても良心作と言われる作品に魅かれるようだ。それが災いしたのか、テレビ専門になったのは気の毒。
新宿ジョ…
鑑賞記録
クリスマスが近づくと観たくなる映画です。
もう30年前の映画だけど、今では観る事出来ないビデオテープ持ってます。当時大好きだった片思いの彼にも勧めたりして、懐かしい思い出です。
よく考…
レストランでウェイトレスとして働くキャロライン。
帰路につくのは真夜中の2時になる。
そんなキャロラインが2人組の男にレイプされそうになるのを救ったのは、同じレストランで雑用係として働くアダムだった…
純恋愛映画。良作でした。”He was an Angel.”早くに亡くなってしまった人に対してよく使われる表現ですが、今作のアダムはまさにこの通りだなと思いました。しっくりきました。ストーカー始まり…
>>続きを読む