独眼竜政宗の作品情報・感想・評価・動画配信

『独眼竜政宗』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 最近の映画に飽きてきていたので、時代劇の様式美が新鮮でした。

 台詞が聞き取りづらかったり、明らかに時代劇には似合わない風貌の役者もおりますが、人間ドラマとして勉強になりますね。

 大川恵子の…

>>続きを読む
東映チャンネル
pier

pierの感想・評価

3.6

【再鑑賞】
陸奥の戦国大名、伊達政宗の物語。
警戒する豊臣秀吉から暗殺者を仕向けられ、片目を失うシーンは萬屋錦之介の独壇場。
中盤は対照的に、農家の爺や孫娘とのゆったりした時間が流れる。
月形龍之介…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【良くも悪くもおおらかな展開】

中村錦之助(現在の萬屋錦之介)主演の時代劇。伊達藩主・政宗の若い頃を描いています。

まだ父が存命中ながらその存在が広く知られていた政宗が、秀吉らの陰謀により襲われ…

>>続きを読む

おとんプレゼンツ。
おとんが観てみて!と目をキラキラさせて言ってくるので。
おいおい、今日クリスマスだぜ…観るけどww

●思ったこと箇条書き●
❶"陸奥の麒麟児・伊達政宗"って通り名カッケー
❷ア…

>>続きを読む
錦之助を観るための映画なんで二本松城による父親人質事件が都合よく描かれ、最後は、秀吉と小田原で謁見するとこで終わってます。錦之助好きのみお勧め。こういうのは、大河でじっくり見る感じですね。
合わない作品だった。錦之助の政宗は良かったと思う。大川恵子さんがあまりにもすてきでうっとりした。

「錦之助映画祭り」@ラピュタ阿佐ヶ谷
剣をやり合う時の音がない!
ukkarie500

ukkarie500の感想・評価

3.5
失明を隠されていたことを政宗が知るシーンが最高
ShoM

ShoMの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに独眼竜とあるんだけど、政宗が独眼竜になるのは本編の半分以降。
史実と反する箇所が多々ある。が、90分未満の尺で“切れ者の青年武将”というパブリックイメージで政宗を描くとこうなるかと。なんで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事