GAMER ゲーマーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「GAMER ゲーマー」に投稿された感想・評価

Yuriko

Yurikoの感想・評価

3.3
ジェラルドバトラー観たさに観た記憶♡
しっかりアクションで満足したハズ。

No.0196

犯罪者の精神を支配してバトルさせるゲームの駒である主人公ケーブルが陰謀に迫っていくお話。
J・バトラー始め出演陣が結構豪華。
だけど、本国では酷評、日本では知名度無し。
でも、ギラ…

>>続きを読む

近未来に死刑囚同士が撃ち合う、まさにデスレースのガンシューティング版!

ちょっとトリッキーなのは、別の人間が死刑囚をゲームのプレイヤーキャラのように操作することです。

そして本来話せないはずのプ…

>>続きを読む
LEE

LEEの感想・評価

3.3

アドレナリンの監督の一本
相変わらず刺激的な作品だった


ゲームの中の人物にも実は人格があり……なんて設定の映画はたまに見かけるけど、本作は一味違う
生きた人間にチップを埋め込み、意識があるのに第…

>>続きを読む
NAO

NAOの感想・評価

3.5

2009年の映画とは驚き。
現実世界がこれに追いついてきてる感じがして怖いわ。
死刑囚の脳をコントロールして戦わせるゲーム"ソサエティ"。
これは…あってはならない最先端技術やな…一般人にとってはゲ…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

3.4

生身の人間をナノ信号でコントロールするゲームを開発した天才クリエイターの野望は尽きない。彼は人間の欲望溢れるポップなコミュニケーションゲーム「ソサイエティ」で財をなし、囚人同士の銃撃戦で生き残り、条…

>>続きを読む
ももん

ももんの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結構時代を先取りした映画。

死刑囚を毎回大量に用意してその半数以上は死ぬってゲームシステムだと思うけどそれプラスリスク高い演者も死刑囚だそうでさぞ大量の検挙&死刑判決出してるんだと狂った司法制度と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スレイヤーという仮想空間で人間が遠隔操作により戦闘が行われ人々は熱狂する。そこで無実の殺人罪を被せられたケーブル(ジェラルド・バトラー)は活躍し、釈放条件30回勝ち抜きにあと1つというところまで迫っ…

>>続きを読む
inoge

inogeの感想・評価

3.2

囚人の血液に他人が人形のように操れるように細工して、ゲームの様に生身の人間を操作して30連勝したら釈放。
前半はまあまあ面白いんですが中盤からは何がなんやらしたい事ありすぎてイマイチ分からず…
ジェ…

>>続きを読む
鑑賞日
2017.8.20

【当時の感想メモ】
世界観や設定、前半は楽しかった。後半はLIONS GATE制作らしい反逆の感じ。

あなたにおすすめの記事