鈴木清順監督の初期作。90分という尺の中にかなり多めの情報量あるが、整理はされている。空間を巧く使ったカメラ移動が印象的で、魅せる工夫は初期でもさすが。小林旭の初々しさ、二谷英明の男前ぶりと俳優見所…
>>続きを読む上下移動の撮影やら編集やらにカーテンシャツとか謎間取りとかスタイリッシュな清順らしさはあっちこっちにあるんだけど、いかんせん話が面白くない。小林旭筆頭にそれぞれに豹変する奴が配置されてる設定は良いと…
>>続きを読むときどきハッとするような、いかにも鈴木清順らしいスタイリッシュな構図に出合える青春家族ノワールです。
もし登場人物の誰かになれるとしたら、宏の父親・耕造の一択でしょう。それなりの会社の社長であり、…
自分、観てる時めちゃくちゃ泣いちゃったけど、冷静に思い返すとなんだこの筋書き~って気持ちになる。けど観てるときはそれを感じさせない画の強さ好き 多分鈴木清順が好き
人物、各々抱えてるものがデカす…
(35mm)
最後まで観れば面白みもなくはないが、あまりにも見所が無い。昔の池袋くらい。
演出は頑張ってるものの役者が誰一人として絵を持たせてない稀有な映画。
小沢昭一が殺されると思って見てたら…
✔️🔸『青い乳房』(3.5)及び『花嫁の峰 チョゴリザ』(3.3)🔸▶️▶️
1.まだ作家としての目立った特質が浮かび上がってない頃のプログラムピクチャーで、も、当時は分らずも今の目からは、際…