バードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バード』に投稿された感想・評価

チャーリーパーカーの知識は殆どなく鑑賞。
映画としての面白みは高くなかった。
桃龍
3.0

『セッション』でシンバル投げが出てきたので観賞。
本作では冒頭から出てくるし、パートの区切りにUFOのように飛ぶ。
クリント・イーストウッド、いろんなの撮ってるなぁ。
でも時系列がランダムになってる…

>>続きを読む
マジでずっと画面が暗くておかしくなりそうだったが、夜にする商売ってのはそういう側面があるのかもしれない。
2.8

クリントイーストウッドとジャズ好きなので視聴。

前半は女性との会話が多く、途中で観るのをやめようかと思った。
太宰治や他のジャズマンと同じように堕落した人生が描かれたが、割とありきたりだったのでエ…

>>続きを読む
2.8
チャーリー・パーカーの大ファンにはたまらない作品なんだろうな。
私には馴染みがないせいか、長尺だったせいか、退屈に感じてしまった。

少し前から観たかった、
アーティスト伝記映画。

チャーリーパーカーは本当に精神も体も
薬で犯されていて

劇中の医者にかかるより
街中のにいちゃんが治してくれるって
セリフ、
本当に言ってたみたい…

>>続きを読む
3.0
2025年6本目
演奏シーンは良かったが、映画しては冗長だと思った。その割に有名になるところはあっさりしていた。チャーリーパーカーの演技が狂気的で凄いと思った。
2.9

伝説的なジャズ・ミュージシャン、”バード”ことチャーリー・パーカーの生涯を描いた伝記映画。

この映画で描かれるチャーリー・パーカーの生き方は正に破滅に向かって突き進む暴走列車のよう。
迫りゆく”死…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

《ブルーに生まれついて》とダブった。
アルコールと薬物依存症が原因で人生も大きな才能も消えてしまうなんて。
こんな映画を観た後でつい思ってしまう。克服に努め人生を全うした人のお話ならな…と。
pikoko
2.8

若くしてドラッグにより亡くなったジャズ・テナー奏者チャーリー・パーカーの刹那的な生き様を描く。決して格好良いわけでもないのだが、同時代を生きたD.ガレスピー、ある意味その死へと導いたかのようなニカ夫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事