悪魔のいけにえのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『悪魔のいけにえ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

追われて逃げてるところを、望遠で正面から撮ってるとこが良かった、迫り来る巨体!コードレスチェンソーのバッテリーが切れないか心配になった。
狂ったおかしみのある男たちの魅力に尽きる。
殺し屋家族は勿論最高だけど、フランクリンが居なければここまで引き込まれる作品になっていなかった気がする。

ホラー映画の到達点。

これぞB級ホラー!

キャラ設定もよくわからず(車椅子の男とか、敵側のおじいちゃん?とか)殺人鬼に追っかけ回される話。

途中から女性とチェンソーマンの悲鳴あげっぱなし追いかけっこが始まって、なんだ…

>>続きを読む

食人族、悪魔のいけにえ ヒフとニクの日記念上映

お手本のようなジャンプスケア。女性の叫びとチェーンソーの唸り声。話がテンポよく進むのも面白い。人骨を使った調度品のリアルさよ。

レザーフェイスの若…

>>続きを読む

あまりグロいシーンも無くて、切られている描写も映してないし、レザーフェイスの登場が普通に出てきたのがシュールだった(笑)
途中の女性を追いかけているシーンが同じところを周っているので何やってんだ?と…

>>続きを読む

ホラー映画の中でかなり好き。奇妙な食卓で笑われているシーンがあるが、あれは幼少期誰もが経験したことがある(大人から理不尽に笑われている)感覚だと思う。その実感があるからこそ、次々と殺人していくシーン…

>>続きを読む

かなりの名作

意外や意外、キチガイ一家の背景・根拠がきちんとあって、派手な残虐性に隠れて社会的メッセージもしっかりあって、こんなカッコいい作品だとは思いませんでした。

なにしろ映画としての完成度…

>>続きを読む

ゲーム実況から。
結構みんなすぐ死んじゃう、結構あっさりしててそれがまた見やすかったりする。(クモが苦手な人は嫌なシーンがある、私がそう) グロ要素はそんなにないけど、普通に気持ち悪いかも。
サリー…

>>続きを読む

ホラー映画のおすすめで何度も目にする「悪魔のいけにえ」。まだ見たことがなかったので鑑賞。

YouTubeや雑誌の特集でもおすすめされていた為、どのくらい怖いのだろう…と一人おびえながら見ましたが、…

>>続きを読む

あまりにも有名なので一応見ました👀
なんかでもまあ古いよね あと最初の方で仲間が全員サクサク殺されるからテンポ良かったのに、女性一人にあんなに手こずってるのどういうこと?逆に今までの奴らはなに?ひと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事