続・荒野の用心棒に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『続・荒野の用心棒』に投稿された感想・評価

よく聴く「ジャンゴ」のテーマソングはこれがオリジンかな?( ゚д゚ )

冒頭から棺桶引きずりながら歩いてて、どこのRPGかな?と思ってしまったが、これが元か?(;・∀・)

「続」とは付いてますが…

>>続きを読む
MASH

MASHの感想・評価

4.0

僕が本格的に映画好きになったのは『ジャンゴ 繋がれざる者』からだ。だが、より色んな映画を観るようになったのは、その元ネタの一つである『続・荒野の用心棒』を観たことがきっかけだった気がする。そうい…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

-
ジャンゴぉお〜!かっこえー!
棺おけ引きずってふらっと町にやって来た流れ者なんて絶対強いに決まってる!
ただのいいヤツって訳じゃない!カッコ良い主人公の要素がいっぱい詰まってる!痛快!
カタルシスないのよね
ワビサビも
なんちゅうか、昔の香港映画的な
フランコネロがイケメンなのは
いいけど
あんなに泥々してないしょ地面
まきし

まきしの感想・評価

3.5
2024/01/08 U-NEXT 35作品目
泥だらけの荒野で棺桶を引きずるジャンゴに真っ赤な字でタイトルが映し出されるオープニング、マシンガンぶっ放し、そして全編を盛り上げるかの有名なテーマ曲、ラストの地が滴る墓標
こりゃかっこええ
toriten45

toriten45の感想・評価

3.5

父親がよく観ていた影響で西部劇が好き。でもそれはメイド・イン・ハリウッドであって、マカロニ・ウエスタンってなんだかジャケ写を見てもギトギトなB級感が溢れていて、タイトルも“荒野”“ガンマン”“ジャン…

>>続きを読む

アメリカ人とメキシコ人が睨み合う町に棺桶を引き摺りながら突如現れた流浪人ジャンゴが、自慢の早撃ちを駆使してとある目的を遂行しようとする姿を描いたマカロニ・ウエスタンの傑作

一度聴けば頭に残るジャン…

>>続きを読む

メキシコ国境付近の村で元南軍と革命軍の争いに便乗するのは棺桶を引く風来坊ジャンゴ──フランコ・ネロのニヒルさがカッコ良いマカロニ・ウェスタン。棺桶の中身=ガトリング砲でインパクトを与えた後、彼の目的…

>>続きを読む

勝手な思い込みかもしれないが…
大好きな映画を自宅で鑑賞する際、お気に入りのシーン、あるいはワンカットをリモコンで何度も巻き戻して、繰り返し観た経験をされた方は、かなりいらっしゃるのではないかと思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事