大砂塵に投稿された感想・評価 - 26ページ目

『大砂塵』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

名前を聞かれて、「ジョニー・ギターだ。」と答えているとキッドに、「そんな名前はない。」と言われ、「じゃあ名前を変えるか?」と言っているところもいいし、銃を持たない理由を聞かれて、「西部一の早撃ちじゃ…

>>続きを読む
MoonRiver

MoonRiverの感想・評価

3.5

ペギー•リーの唄う主題歌”ジョニー•ギター”がタイトルの西部劇。
ただ主役はそのジョニーを演じたS•ヘイドンではなく、紛れもなくヴィエンナを演じたJ•クロフォード。

オープニングに自分の酒場に強盗…

>>続きを読む

まず観れたことが奇跡か。
女同士の戦いと男同士の駆け引き。そこにある個人の思惑が国家権力となり不祥事が生まれる。監査や整備の有無の違いでこれは今も同じでは?
その他ロマンと当時の革新的技術による荒々…

>>続きを読む
ほしの

ほしのの感想・評価

4.9
かっこ良かった!女の闘いがもっと観たい!そして色の使い方がとてもいい!

未来を黒く塗り潰す喪服軍団VS原色シャツの女という色彩の決闘。王道を知らないからこの映画の特殊西部劇性は分からないけどジョニー・ギターというネーミングセンスからして日活アクションの親玉である事だけは…

>>続きを読む
panda

pandaの感想・評価

4.3
あの雰囲気で、ジョニーがギターを弾きキッドが踊るなんて笑

ジョニーの銃撃シーンもっと見たかったなー

なだれ込んでくる喪服の男たちとそれを迎える白ドレスのジョン・クロフォード。この黒対白の構図を作り上げるために葬式の日に銀行強盗が起きる。決して逆(葬式で皆が出払っているから銀行強盗に狙われた)ではな…

>>続きを読む
繊細かつ大方の予想を裏切るような演出が利いた西部劇。アルトマンの傑作『ギャンブラー』を思い出す。
rico

ricoの感想・評価

4.1

ビェンナを巡る男たちと、その男を想う女の物語。駅がお金が銃がギターが、と言いながらもメロドラマしか紡ぐ気がないニコラス・レイが素敵。

VHSの画質が悪いので点数はつけないでおきます。

ーー201…

>>続きを読む

フォロワーさんが『ゴッドファーザー』に書かれていたレビューを拝見し、思い出しました。

この作品に関しても、様々なサイトで書き尽くされているので…

一つだけ書くなら、マーセデス・マッケンブリッジの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事