君が踊る、夏に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『君が踊る、夏』に投稿された感想・評価

実話を元に作られたものだから、良くも悪くも誇張なく、リアリティのある作品だった。がんと戦うには、やっぱりノンストレスな環境が1番!あと、やっぱり溝端淳平はイケメン。
3.4
題名からのイメージと違い忠実に再現されてそうで良かった😇
東方神起懐かしかった😭
scotch
3.3

難病少女のお涙頂戴ストーリーと思ったら、どういうわけか、純愛ラブストーリーに。実際の難病モデルがいるというのに失礼かも(笑)
溝端淳平も現玉木夫人もメビウスもみな若い。
いろんな人が出てくるがどれも…

>>続きを読む
3.3

高知のよさこい祭を舞台にした作品。
色んな意味で惜しい映画。

映画全体としては概ね良し。
満足度も高いが、気になる点もあり。
その最もたるのが主人公とヒロインの恋愛話。
「いらない」とは言わないが…

>>続きを読む
てつ
3.6

初めて観たとき、よさこいの踊りがカッコよすぎて高知県までロケ地巡り観光までしました。それくらい煌びやかで心が躍ったものです。
あらためて見直しました。

⚠️ネタバレ⚠️
カメラマンとして身を立てる…

>>続きを読む
SAKURA
4.0
よさこい、かっこいいなぁ〜。
最後の踊りは皆かっこよかった!!
な
3.8

よさこい祭りに参加するための高知行きのバスで見た。普通の映画として見てる人からしたらシンペイの行動に疑問を抱く人もいるかもしれないけど、踊り子としてはめちゃめちゃわかる、わかるよーってなった🥲
いち…

>>続きを読む
3.7
内容はともかくとして土佐弁最高。高知の言葉が好きなので大量摂取できる。

このレビューはネタバレを含みます

もがくけど、爽やかな実話ベースの青春映画。

地元高知に残るか、都会に行くかで将来も変わる。
地方組なら多少は経験したことのある悩み。

土佐弁が良かった!
賞を獲得した時の写真が素敵♡
3.3
よさこい実際観たら感動して泣けてきちゃうんだろうなあ。
タイトルが良いし、東京の夢を諦めて女のもとに戻る珍しいところも良い。

あなたにおすすめの記事