ドラえもん のび太の恐竜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドラえもん のび太の恐竜』に投稿された感想・評価

take
3.7
劇場版1作目。ピー助かわいい。別れのシーンはやっぱり泣いちゃう。白亜紀から帰れなくなった時に途方もない作戦でなんとかしようとしててすごい。

最後の別れよりも最初捨ててきた時の方が悲しく感じたのは僕だけですか?
この映画で1番のアクションシーンはブロントサウルス対ティラノサウルスでしょう
タイムパトロールの出方にデウスエクス・マキナ味を感…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昔ながらのノリ。
ツッコミどころ満載だけどそれこそが良さ
原点にして頂点とまではいかない、けど傑作

最後知り合い(ティラノ)来るのアツイ
この映画の悪役2人がドラえもんの製造ミスを作り出した根源だから、いくらカスでものび太と巡り会うきっかけをくれたので☺️この顔でみれますよ。
4.0

名作の原点
美しい展開、流れ
考えさせる時間を設けているのが素晴らしい。
長い間考えているのがダレた感覚にも繋がるが、本当に長い間状況が留まることでこのままどうにもならなくて、無理なんじゃないかと思…

>>続きを読む
納豆
4.0

ドラえもんの最初の映画。
起承転結がハッキリしていて、とても見やすい。
ワクワクする内容で、この後どうなるのかが気になっていき、気づいたらあっという間に見終わっている映画。
かなりドラえもんの映画の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タイムパトロールのおじさん大好き。
あんなに懐いてもらえたら、離れるのは酷だなってすごく思った。
何かを育てるっていつか何かを手放すことなんだな。
化石の卵のまま生涯を終わらせていたはずののピースケ…

>>続きを読む
3.6

ドラえもん大長編一作目となる本作。
ピースケ(フタバスズキリュウ)を古代の日本に帰すぞ!という冒険が映画の本筋ですが、その前段で、のび太が卵を孵してこっそり育てて…と言うところが好きです。
親に隠れ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に何回も見ているが、よく考えたら自分の都合で飼い始めたペットを、自分の都合で捨てる話。
NS
3.2

ドラえもんがまだドラえもんスタイルを確立する前のまんが映画的作品。
幼稚な責任感から「責任」の話へ。
のび太が親になり、そして子離れするまでの物語。

それにしてもFのドラはやっぱり徹底的に理屈で組…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品