ゴーゴーとかゲバゲバとか
恥ずかしー(笑)
原題 " our man flint " 私たちのフリント
どっちもキツい・・
そーゆー作品に手を伸ばしちゃう
1966年アメリカ映画が
1963年イ…
♯197(2024年) 気象兵器とニューワールドオーダー
主人公は国際連帯秘密諜報機構Z.O.W.I.E.(ゾウイー)に所属する凄腕工作員デレク・フリント。
世界の気象を操る悪の組織ギャラクシーが…
地球の気象を操る悪の組織から世界を救え!
『007』シリーズの人気に便乗して作られたスパイものの一つ。
『007』のパロディという感じで、内容は緩め。
フリントが仮死状態から復活するため…
レンタル視聴。
吹替はフジテレビ版で放送時カットされた部分は字幕対応。
「007」を意識したコメディ映画
気象を操り世界の支配を企むギャラクシー。
コンピューターで選ばれたフリントは依頼を断るもギ…
リー・J・コッブのこういうキャラは初めて観た。
パロディなのであえてそうしてるのかもしれないが、美術はすべてチープで、あらゆるセットは体が突き破りやすいように薄ベニヤでできていてコントみたい。
敵の…
このレビューはネタバレを含みます
60点
謎の組織が作り出した装置(潜水艦から操作)により世界は異常気象に見舞われていた。
国際連帯秘密諜報機構ZOWIE(ゾウイー)は何度もスパイを送り込んでいたがワナにハマってしまい殺されてし…
カルトと思って何回もチャレンジしますが、最後まで見れた試しなし。
ルパン三世は観れるのにコレは見れない。
なんだろ、不真面目さと真面目さの区別がないせいか?節操ない。
この間久々に、オースティンパワ…