おかしな奴に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『おかしな奴』に投稿された感想・評価

渥美清と美人は絵になるなあ
コメディだと思って観てたら泣けてきた

このレビューはネタバレを含みます

悲喜交々濃密すぎる一代記
フラグ回収が早すぎる!
渥美清のダークさが垣間見えてとてもよい
怒らせたら一番怖いタイプ

渥美清(三遊夢歌笑)
三田佳子(おひさ)
南田洋子(春藤ふじ子)
清川虹子(高水やす)
田中邦衛(藤田三吉)
佐藤慶(しゃもじ/兄弟子)
石山健二郎(三遊亭金楽/師匠)
十朱久雄(円八師匠)
渡辺篤…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.7

戦争反対を笑いで描く。

小林信彦は本作を失敗とした。作風が左翼的すぎる。歌笑の芸はそれではない。(『おかしな男 渥美清 (新潮文庫)』 小林信彦 )
担ぎ屋とパンパンが支持していることが左翼的とい…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.9

東映YouTubeにて。渥美清が戦中・戦後に活躍した落語家・三遊亭歌笑を演じた伝記映画。これが実に良かった。

実際に不細工で売っていたという歌笑。目が悪く兵役に取られることも無かったが、持ち前の明…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5
渥美清も女性陣も良いのだが、一番は優しい兄弟子の佐藤慶。しんみりする。
東映シアターオンライン公式配信
語り口、声、表情、間、どれをとっても渥美清の演技は何か惹きつけるものがあって良い。
実在した歌笑師匠の落語を聞いてみたかった。
無料配信のオススメでてたので。

ほんとは戦争ダメ絶対(泣)

とはいえ、笑うとこはしっかり笑って、泣くとこはしっかり泣ける。
また一つ大好きな映画ができました。
めー

めーの感想・評価

-

コンプレックスやトラウマを受け入れることすなわちプライドを無くすこと、それを大衆に受け入れられることは大きな成功体験であるけど…ミニマムに生きる私たちは大切な人に受け入れられることで最高な幸せ人生に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事