2021/1/13(水) BSプレミアム録画分。
グレゴリー・ペックがかっこいい。
「ローマの休日」くらいしか見てないけど、だいぶ印象が違って見えた。
話はまあ普通。夢のシーンや主観視点のカット…
記憶喪失の男の治療?通して謎の殺人事件の真相にせまる!
絵に描いたような(機械的な)フロイドの夢分析が、今から見ると子供っぽく見えるのがご愛嬌のストーリーです。
映画のもう一つの柱がロマンスです…
このレビューはネタバレを含みます
ヒッチコックだし殺人事件だしタイトルに「恐怖」って入ってるしって期待して見たけど、原題「Spellbound」(魔法にかけられたかのように魅入られ、夢中になる)の通り、イケメンに一目惚れして暴走する…
>>続きを読むやっぱヒッチコックは、
物語、世界観に
引き込む力がすごいよなー。
ヒッチコックがこれだけ
評価されるのは、間違いなく
わかりやすさですね。
俺のようなIQ20の
アホでもあぁ、そういうことかと
頷…
1945年のアルフレッド・ヒッチコック監督作品、出演はイングリッド・バーグマン、グレゴリー・ペック、レオ・G・キャロル、マイケル・チェーホフ。学生の頃に名画座で初めて観てから三回は観ている作品を久し…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
グレゴリーペックとイングリッドバーグマンの美男美女コンビを堪能。ただ、ストーリーは普通かな。元院長が突然、真犯人と判明し自殺。2人はウキウキ新婚旅行へ旅立って終わる。当時としては精神分析のテーマを盛…
>>続きを読む