白い恐怖に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『白い恐怖』に投稿された感想・評価

SE7EN
3.9

本格的なミステリー×ラブロマンスで、期待以上に楽しめた。

「愛してしまった者が殺人犯かもしれない」というテーマは現代の作品にも使われるテーマで、その始祖的な映画だった。
ストーリーが進むにつれて明…

>>続きを読む

精神病院の新院長に着任したエドワーズ博士。
女医のピーターソンは、その正体が記憶喪失の患者・ジョンであり、エドワーズ博士のふりをしていることを見破る。
自分がエドワーズ博士を殺してしまったからだと思…

>>続きを読む
4.0
 上品なつくりで、バーグマンは魅力を存分に発揮。しかし、ストーリーに本の若干無理がある。でも、時代性を考えれば、十分傑作の範囲でしょう。
3.4

このレビューはネタバレを含みます

昔の映画ってラスト数分のカロリーがえぐい

ジョンが逮捕されるのが残り十分くらいのところだったので「あれ?これケリつくの?」と混乱したが普通にスッキリ終わった。所長が犯人なの、後から考えてみると捻り…

>>続きを読む
3.2

ヒッチコックの映画好きなんだけど、1001にどんだけ選ばれてるん、、何本目だよお、、

ラストすっきりするストーリー多いし、面白いからいいんだけどね

これも内容がただのミステリーじゃなくて他にない…

>>続きを読む

飛び切り上等な作品です。
ただのサスペンスじゃないところが、この作品のすごいところ。

サイコサスペンスであると同時に、ニューロティック(精神分析)映画でもあります。

ある病院に新任の所長(グレゴ…

>>続きを読む
な
3.3

心理療法行う中での倫理的なお約束として多重関係(セラピストークライエント関係以外の関係性を持つこと。例えば恋愛関係に発展するとか、知り合いに治療するとか)はご法度とされていて、これはグレーゾーンだか…

>>続きを読む
雨
3.9
ヒッチコック監督の作品にサルバドールダリが協力!見応えあり!
それと本当に愛って最強なんだなと見てて思った
4.0
堅物女がこんなメロメロになっちゃって、影のある男がそんなに良いか⁉️
さあ
3.4

ヒッチコック特有の不穏さと怖さが加わって、苦手なロマンスもなんとか見れた気がする

映像もこだわりを感じて素敵だった
特に、バラダインがミルクが入ったコップを飲む時に、彼の口元?視点からの映りになっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事